• HOME
  • 【公式】がんばれ!社長
  • YouTube
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
no image ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

2005年12月2日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
(さらに…) …
no image 未分類

倍を目指す必要

2005年12月1日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
会社の将来について、経営者は何年先までを見通すべきだろうか。「先が読めない時代だから単年度計画を作るのが精一杯」という意見も多く聞かれるが、私はそれに賛成しない。ドラッカーが、「1 …
no image 未分類

顧客満足度レベル表

2005年11月30日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
コンサルタントして駆け出しのころ、あるパチンコホールの経営者から「店舗社員用のマニュアルを作りたいので手伝ってほしい」という依頼があった。即答でお引き受けしたのだが、勉強材料がなく …
no image 未分類

念ずることの磁力

2005年11月29日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
最近、「念ずる」ということがどういうことなのかと考えさせられる機会があった。たしかに、「念ずれば花開く」という言葉は、いろんな人がいろんな場面で使っているが、「念ずる」とは、思い続 …
no image 未分類

名将は辛勝をめざす

2005年11月28日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
昨日、紅葉狩りに清水寺へ行った。清水の舞台はまるで通勤ラッシュのような人口密度。紅葉みたさに本当に舞台から飛び降りかねないほどの人だかり。私は、子供を見失わないようにしながら、本堂 …
no image 未分類

脱・談合発想

2005年11月24日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
某日、某所。「談合ってどう思います?」とA社長に聞かれた。武沢:「違法ですし、もちろん良くない事だと思います」A:「違法なのは分かるのですが、なぜいけないのですか?」武:「もし談合 …
no image 未分類

傷ついた枝

2005年11月22日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
理由はわからないが、経験上 "こうすればうまくいく" というような叡智をたくさん身につけている人が名職人であり、プロフェッショナルだ。先日、柿の栽培に情熱を注ぐ農家の方からたいへん …
no image 未分類

何のために生きるのか

2005年11月21日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
ここはバチカン博物館にあるシスティーヌ礼拝堂。あのミケランジェロが描いた名画中の名画『最後の審判』がこの礼拝堂の壁面に荘厳かつ、ド迫力でもって旧約の世界を描いているのだ。壁画の4年 …
no image ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

2005年11月18日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
読者メール、読者談1.資本金13倍、社員数50倍になりました・・・              山口県 赤崎興産社長 森本敏生長州非凡会発足時の会合でお目にかかって以来約5年ぶりに武 …
no image 未分類

変わっていく予感

2005年11月17日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
仮のお店、「ニューデリー」があったとしよう。このお店は、カレーライスとビーフステーキをミックスさせた「カレーライステーキ」が人気で、中国地方で12店舗ほどを展開し、将来は株式公開企 …
no image 未分類

続・イタリア旅行を終えて

2005年11月16日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
さて昨夜は、名古屋非凡会を開催しました。40名の皆さんが参加され、私のイタリア報告と2006マニフェストの作り方に関して聞いていただきました。偶然、同じ会場で講演がある石原明さん( …
no image 未分類

イタリア旅行を終えて

2005年11月15日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
百式管理人の田口さんと3年前から約束していたイタリア旅行が、このたびついに実現しました。ひとことで言えば、・感動した・おいしかった・楽しかった。そこで今日と明日は、私にとって初めて …
no image 未分類

ドラッカー先生、ありがとう。

2005年11月14日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
25年ほど前、尊敬する経営コンサルタントの先生から「武沢さん、ドラッカーの本をお読みなさい」と言われた。「はい、どんな本がよいですか?」と私が尋ねると、「『現代の経営』が良いでしょ …
no image 未分類

ウィークリー雑感

2005年11月11日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
私の読書参謀 「月刊トークス」 http://www.talksnet.co.jp/ どうしても偏りがちな読書傾向に歯止めをかけ、読むべき本をダイジェストCDで教えてくれるサービス …
no image 未分類

採用リスク

2005年11月10日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
昨日号で著者としての北見昌朗さんをご紹介したが、氏の本業は、社会保険労務士事務所の経営者だ。氏の事務所は、従業員100人以下の非上場企業にしぼって顧問先をもつようにしていると聞いた …
no image 未分類

リーダーの変身能力

2005年11月9日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
日本史上最大の急成長組織は、豊臣秀吉がつくりあげた豊臣家だといわれる。たしかに、農民のせがれが織田信長に仕えてから天下をとるまで、わずか30年なのだから、これを急成長組織といわずし …
no image 未分類

会社の98%は社長一人の実力

2005年11月8日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
同じ業界でありながら、「うちの業界にはろくな人材が回ってこない」と嘆く赤字会社のA社がある一方で、「社員のおかげで本当に助かっている」と社員を誇る黒字会社のB社がある。なぜ同じ業界 …
no image 未分類

ふたたび、速読

2005年11月7日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
各地の非凡会に行くと、「武沢さん、その後、減量のほうは順調ですか?」とか「中国はどんな感じですか?」などと聞かれることがある。メルマガで全国がつながっているなぁ、と実感する瞬間だ。 …
no image ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

2005年11月4日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
快進撃のプレビ 増永さんメルマガ読者がついに13万人突破。さらに本業の売上げを、この半年間で倍増させるなど、絶好調の増永さん。塩野七生さんの『ローマ人の物語』を読んでいたら、無性に …
no image 未分類

才能を超えるもの

2005年11月2日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
チョコレートを食べながら、映画『チャーリーとチョコレート工場』を見てきた。http://wwws.warnerbros.co.jp/movies/chocolatefactory/ …
  • 1
  • ...
  • 230
  • 231
  • 232
  • 233
  • 234
  • 235
  • 236
  • 237
  • 238
  • ...
  • 358
検索
圧倒的な資産格差を生むもの、それは【単利と複利】の違い
https://youtu.be/38BWENHeSPM
この通りにやれば会社が潰れる【サボタージュ・マニュアル】
https://youtu.be/NBveKYIz2OY
アーカイブ
カテゴリー
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2025  Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー