• HOME
  • 【公式】がんばれ!社長
  • YouTube
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
★テーマ別★

リスクフリー戦略

2001年7月24日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年3月30日(日) 絶版だが、『お金をかけずにお金を稼ぐ方法』(ジェイ・エイブラハム著)に面白い逸話がある。 ・・・ ある農場主が、娘のためにポニーを購 …
no image 未分類

300号を迎えて

2001年7月23日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
創刊300号を迎えました。創刊号は昨年の8月1日ですので、このペースでいけば、年間で307号程度の発刊になりそうです。 去年の10月には、不可抗力で一週間ほど休刊したりしましたが、 …
no image 未分類

ウィークリー雑感

2001年7月21日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
名古屋非凡会 7/19(木)の夜は名古屋非凡会を開催しました。 ・住宅コンサル事業・・・中部電力初の社内ベンチャー制度によって設立された「リブネット」。馬渕社長に、住宅購入にあ …
★テーマ別★

損益マスタープラン その2

2001年7月18日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年3月30日(日) 株式会社東海食品興業(仮名)の久世社長は、粗利益の一般的な分配比率について目安がほしいと言った。そこで以下に、一般的な企業のものと同社 …
★テーマ別★

損益マスタープラン その1

2001年7月17日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年3月30日(日) 企業体質とは三つの要素に分けて考えることができる。 1.収益体質(利益効率・・・生産性とコスト構造) 2.財務体質(資産効率・・・キ …
no image 未分類

ウィークリー雑感

2001年7月14日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
ちょっとユニークな「手当」「休暇」 中小企業は、それぞれの置かれた状況に応じて、臨機応変に政策立案できるところが魅力です。社員の給与に付加する「手当」、あるいは休暇制度の中にもそ …
★テーマ別★

その仕事のジョブサイズは?

2001年7月11日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年3月30日(日) ある事務スタッフが懇親会の席で上司に訴えた。 「毎日の商品仕入れを私が手計算でやっているのですが、コンピューター化できませんか?」 す …
★テーマ別★

社員研修で行商販売

2001年7月10日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年3月30日(日) オフィスで仕事をしていたら、「おはぎを買ってくれないか」と行商販売がきた。普段は飛び込み訪問には応対しないのだが、好物のおはぎであるこ …
★テーマ別★

ニッチで勝負する

2001年7月9日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年4月20日(日) 時々こうおっしゃる経営者がいる。 「私の使命は縁のあった会社や個人を幸せにしたい」 その心意気はすばらしいが、縁のあった人とはどう …
no image 未分類

ウィークリー雑感

2001年7月7日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
「成功者のための肉体改造講座」第二回原稿が到着しました。第一回の先週は“精”の問題に関してでしたが、ものすごい反響があったようです。 「がんばれ社長!」読者の一割に相当する800人 …
no image 未分類

初めての沖縄にて

2001年7月6日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
いま沖縄に来ている。私にとっては初めての沖縄。 「男の一人くらい養っていけずに女とは言えない」という風土が沖縄にはあるそうだが、何とすばらしい精神ではないか。強い女性がそうして陰 …
★テーマ別★

成果主義の問題点

2001年7月5日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年3月28日(金) 成果主義型の人事制度や賃金制度の導入は結構なことだが、それが万能薬ではない。 「成果主義」つまり、なし遂げた成果から一定の報酬を支払う …
★テーマ別★

資本主義の精神 その2

2001年6月29日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年3月28日(金) <前号のつづき> 富をむさぼり、欲望や快楽や怠惰に流れることと、資本主義とは本来相容れないはずのものだ。禁欲的に日常の生活をすみずみ …
★テーマ別★

資本主義の精神 その1

2001年6月28日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年3月28日(金) 利益は企業存続の「必要経費」として欠くべからざるものである。にもかかわらず、ある経営者に面と向かってこう言われたことがある。 「私は …
★テーマ別★

「無能集団」にならないために

2001年6月27日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年3月28日(金) 経営者の口から、部下への不満が出ることは珍しいことではない。それもそのはずで組織には「ピーターの法則」というものが作用している。その法 …
★テーマ別★

カリスマの条件

2001年6月26日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年3月28日(金)  かつてネットであなたの「カリスマ度合い」を測定する簡易テストが公開されていた。そのアルゴリズムを調べてみると、以下の事柄がカリスマに …
★テーマ別★

顧客満足は誰のため あるトランペッターの体験

2001年6月25日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年3月28日(金) あるトランペット演奏家の話。 「いつもの曲をいつもの指揮者のもとで演奏したあと、今後はゲスト指揮者として世界的に有名な方の指揮で別の曲 …
no image 未分類

ウィークリー雑感

2001年6月23日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
梅雨本番ですね。外はどんより曇っていますが、今週もエキサイティングな日々が続きました。「ウィークリー雑感」と題して、いくつかピックアップしてお届けします。 予告 その1 『成功 …
★テーマ別★

禁止・抑制・義務というもの

2001年6月22日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年3月28日(金) あるとき、知人がダイエットの本をくれた。最近売れている本らしく、私に読めという。断ろうとしたが、帯にあるこんな文字が目に飛びこんできた …
★テーマ別★

企業のIQとEQ

2001年6月20日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年3月28日(金) あの人は頭がいい、というときの「頭」には二種類ある。 IQ、知能指数(Intelligence Quotient, IQ)とEQ(Em …
  • 1
  • ...
  • 280
  • 281
  • 282
  • 283
  • 284
  • 285
  • 286
  • 287
  • 288
  • ...
  • 358
検索
圧倒的な資産格差を生むもの、それは【単利と複利】の違い
https://youtu.be/38BWENHeSPM
この通りにやれば会社が潰れる【サボタージュ・マニュアル】
https://youtu.be/NBveKYIz2OY
アーカイブ
カテゴリー
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2025  Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー