• HOME
  • 【公式】がんばれ!社長
  • YouTube
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
★テーマ別★

面白みの更新

2001年11月15日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年4月2日(水) 「しょせんバイトですから」「あくまで補助スタッフですから」と語る経営者のもとでは、有能なパートアルバイトは育たないようだ。むしろ、現場の …
no image ★テーマ別★

日本の財政 その2

2001年11月14日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
日本の財務体質は、全国の中小企業平均値よりも悪いと書いた。国も企業と同じで、財政黒字にもっていかない限り、財務が好転することはない。 よって対策は二つしかない。 ・収入を増やすか …
no image ★テーマ別★

日本の財政

2001年11月13日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
さて、昨日のマガジンでは民間企業の68%が赤字であり、税金を払っていない由々しい事態にあることをお伝えした。そのことが、国の運営にどのように関わっているのだろうか。まず、本年度の国 …
★テーマ別★

木鶏(もっけい)の教え

2001年11月12日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年4月2日(水) 『木鶏』(もっけい)とは、木を彫刻してつくった鶏の置物をいう。その木鶏に関するエピソードが興味深い。 昔、中国に紀省子という闘鶏飼いの …
no image ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

2001年11月10日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
「儲かるホームページ作成術」 オフィス遠藤の遠藤さんのホームページは大変面白いです。その一部をご紹介しましょう。文字情報ばかりのページでここまでやれるのですね。http://ww …
no image ★テーマ別★

経営品質賞

2001年11月9日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
昨日のマガジンでは「経営品質賞」をご紹介した。その中小企業部門において2000年度の受賞企業が株式会社武蔵野さんである。 同社のサイトでは、受賞企業にふさわしい情報公開がなされてい …
★テーマ別★

経営力の客観基準

2001年11月8日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年4月1日(火) 会社の格付けをして欲しいと願っている経営者はかなり多い。第三者による客観的な評価で自社の強みや弱みが分かり、尚かつ全国ランキングや業界内 …
★テーマ別★

会社経営とコーチング

2001年11月7日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年4月1日(火) 一流プロスポーツ選手や五輪のメダリストには専属コーチが付いていることが多い。例えば全盛期のタイガーウッズにはブッチ・ハーモン氏が、陸上金 …
★テーマ別★

猜疑心(さいぎしん)に打ち克つ

2001年11月6日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年4月1日(火) 本当にうまくいくかな、本当に勝てるだろうか、という猜疑心(さいぎしん)を克服しよう。 戦国時代に、あの織田信長ですら実績がない頃は、家 …
no image ★テーマ別★

カルロス・ゴーン

2001年11月5日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
マガジン01/10/12号で「危機感によるマネジメント」の限界について書いた。 http://www.e-comon.co.jp/e-comonclub/backnumber/01 …
★テーマ別★

何によって憶えられたいか

2001年11月2日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年4月1日(火) ドラッカーの『プロフェッショナルの条件』の中に次のようなくだりがある。 ・・・ 私(ドラッカー)が13才のとき、宗教のすばらしい先生が …
no image ★テーマ別★

A社長の決断 その2

2001年11月1日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
(さらに…) …
★テーマ別★

A社長の決断 

2001年10月31日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年4月1日(火) 買い物かごメーカーのA社は、20年前にA社長とその友人であるB専務が二人で創業した。出資比率は7対3の割合でA氏が多かった。 社業は順調 …
no image ★テーマ別★

企業という組織

2001年10月30日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
ある青年会議所の経営者とお会いした。彼の自説を聞いたあと、私は反対した。 その自説とは、 「事業とは人育てであり、利益は二番目だと思います。なぜなら、松下幸之助氏のことば、『松下 …
no image ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

2001年10月27日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
発想する環境 「超整理法」でおなじみの野口悠紀雄教授が「超発想法」という本も書いておられます。その中に面白い話があります。 現在のコンピュータの原型になる電子計算機を考案したの …
★テーマ別★

H社長のリーダーシップ改革

2001年10月26日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年4月1日(火) 株式会社H建装は、内装工事を主体とする会社だ。女性社員が多く、個性的な感性がゼネコンや施主から評価され、創業以来30年間、堅実に社業を伸 …
★テーマ別★

ウエルチ流

2001年10月25日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年4月1日(火) 米国企業GEのジャックウエルチ氏が65歳で会長を退き、後任に45歳のイメルト氏が就任した。(2001年当時) 「火の玉ジャック」「中性 …
★テーマ別★

剛腕セールスマンT氏

2001年10月24日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
Rewrite:2014年4月1日(火) ビジョンと信念が必要なのは経営者だけではない。営業マンも企画マンも人事マンも財務マンにも皆、ビジョンが必要だ。 そのことを証明している …
no image ★テーマ別★

中国紀行 その2

2001年10月23日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
昨日の公式編に続いて、今日はプライベート編をお届けしよう。中国への旅に慣れた人にとっては当然のことも多いと思うが、慣れない私にはすべてが驚きだった。 1.給料について 雲南省の …
no image ★テーマ別★

中国紀行 その1

2001年10月22日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
20年ぶり2回目の中国訪問から昨日帰国した。「鉄の胃袋」を自認してきた私だが、3日目に何も喉を通らなくなってしまうという不覚もあった。しかし、中国という国のふところの深さに充分ふれ …
  • 1
  • ...
  • 276
  • 277
  • 278
  • 279
  • 280
  • 281
  • 282
  • 283
  • 284
  • ...
  • 358
検索
圧倒的な資産格差を生むもの、それは【単利と複利】の違い
https://youtu.be/38BWENHeSPM
この通りにやれば会社が潰れる【サボタージュ・マニュアル】
https://youtu.be/NBveKYIz2OY
アーカイブ
カテゴリー
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2025  Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー