• HOME
  • 【公式】がんばれ!社長
  • YouTube
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
no image 未分類

続・責任感は育てるもの

2004年8月10日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
昨日の続きで社員の責任感問題を述べる前に、昨夜届いたメールが面白いのでご紹介したい。匿名希望なのが残念だが、以下、ほぼ原文のまま。・・・弊社はまだ数名規模の小さな会社だが、社員に対 …
no image 未分類

責任感は育てるもの

2004年8月9日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
「お前がブルペンで投げる玉を試合でも投げることが出来れば、オレはバットに当てるのもむずかしいだろう」と清原(巨人軍)がブルペンで練習する木佐貫投手につぶやいた。優れた投手でも、精神 …
no image 未分類

ウィークリー雑感

2004年8月6日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
秋田より今、秋田から青森へ向かう奥羽本線の車中です。寝台車の自由席なのですが、情緒があって良いですね。私にとって初めての地、秋田県。竿灯祭りにタイミングを合わせての非凡会開催でした …
no image 未分類

脳は違う状況を欲する

2004年8月5日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
中国の故事に、「男子三日会わざれば刮目(かつもく)して相待つべし」というのがある。三日も会っていないと、男子たるもの「お前があのときの武沢か?」と、相手が目をこすって確認するくらい …
no image 未分類

重慶と済南

2004年8月4日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
それにしても今回のアジアカップサッカー、日本人として見るに見かねる異常なまでの日本バッシングは何なのだろう?自国の応援や判官びいきはどこでもあることだ。だが、日本だけを目の敵にして …
no image 未分類

意見の相違か、感情の対立か

2004年8月3日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
怒号と罵声が飛び、辞表をたたきつける社員も表れた社員集会。しかもそれは、東証一部上場企業での話だ。 大手レコード会社「エイベックス」がその騒動の主であり、今回のお家騒動は元・株主で …
no image 未分類

ウィークリー雑感

2004年7月30日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
「戦艦ビスマルク号の撃沈」大阪の友人、田中得夫社長が毎月二回発行しているメルマガ「成功への道しるべ  Success Guide Post」の最新号が面白い。要約してお届けしましょ …
no image 未分類

フェアに解雇を

2004年7月28日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
「あなたをこれからも幸せにしてあげるという自信がないので」と言う理由で古参社員を解雇した社長。解雇の哲学がしっかりしている。社長に課される最も厳しいテストは、部下の解雇だろう。何か …
no image 未分類

IMPOSSIBLE?

2004年7月27日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
博多のアディダスショップでTシャツを買った。店員さんにもらったパンフレットの表紙はモハメド・アリの全盛期の写真。それに大きく印字されたつぎの言葉。・・・「不可能」とは、自らの力で、 …
no image 未分類

朝10分 熱い経営実現シート

2004年7月26日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
新しい一週間が始まった。一年で最もホットなシーズンを迎えているが、この暑さを利用して気分まで熱くしていきたい。私は、昨日(7/25)より北アルプスの表銀座といわれる燕岳から槍ヶ岳の …
no image 未分類

ウィークリー雑感

2004年7月23日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
現状に甘んじない「売上高目標を設定するときの目安とか基準がありますか?」というご質問が届きました。「理論的にはそういうものがありますが、現実的にはありません」とお答えしています。過 …
no image 未分類

子供会議

2004年7月22日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
子供が通知表を持ってやってきた。「どれどれ」と楽しみに開く。だが、目に飛び込んでくる数字は2や3ばかり。目を覆うようなこの成績を見て、怒りがこみあげてくる。「この3ヶ月何やってたん …
no image 未分類

続・理念の浸透

2004年7月21日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
経営理念はすでにある。理念を明文化し、社内のいたるところにそれが掲げられている。会社案内やホームページにも載せた。あとは、それがお題目に終わらないよう、理念を社内に浸透させる創意工 …
no image 未分類

理念の浸透

2004年7月20日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
経営に関する理念・方針・行動計画を串刺しでまとめたものを経営指針という。経営理念と経営方針と経営計画がそれぞれリンクしていなければならないのだ。昨日・一昨日の連休を利用して、その「 …
no image 未分類

ウィークリー雑感

2004年7月16日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
博多山笠「追い山」非凡会 7/14(水)の博多非凡会は12時間のロングラン。初の完全徹夜非凡会でした。まず通常の非凡会が午後7時45分に数十名の参加者が集まっての開会。にがりブーム …
no image 未分類

続・続・創刊1,000号

2004年7月15日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
・vol.364 01年10月22日 「中国紀行 その1」 読者10,814名  名古屋の顧問先役員が訪中するというので、私も同行。この訪中の際に出会った常州市政府の史さんのおかげ …
no image 未分類

続・創刊1,000号

2004年7月14日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
日本のプロ野球では二千本安打が名球会入りの条件なので、メールマガジンも二千号発行がひとつの目安だろう。従って、1,000号という節目は道半ば。いやいや、日刊ゲンダイの五木寛之コラム …
no image 未分類

創刊1,000号

2004年7月13日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
「社長、おめでとうございます!」今朝出社すると、事務スタッフがケーキ箱を差し出しながら祝福してくれた。「ん?今日はなんだっけ。誕生日でもないし、夕べはサッカーも野球もなかったし・・ …
no image 未分類

青島非凡会に集まった人たち

2004年7月12日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
中国で非凡会をスタートさせたのが昨年9月。まもなく一年になる。山東省の青島(チンタオ)で三回開催し、今後は上海、杭州、大連、香港、など中国各地に展開していく予定だ。さて今日は、中国 …
no image 未分類

ウィークリー雑感

2004年7月9日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
アインシュタインの言葉今週月曜日(7月5日)号の「今日の言葉」は、アインシュタイン博士のものでした。かなりインパクトがあったようで、「出典はどこか?」というお問い合わせが10通ほど …
  • 1
  • ...
  • 245
  • 246
  • 247
  • 248
  • 249
  • 250
  • 251
  • 252
  • 253
  • ...
  • 358
検索
圧倒的な資産格差を生むもの、それは【単利と複利】の違い
https://youtu.be/38BWENHeSPM
この通りにやれば会社が潰れる【サボタージュ・マニュアル】
https://youtu.be/NBveKYIz2OY
アーカイブ
カテゴリー
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2025  Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー