• HOME
  • 【公式】がんばれ!社長
  • YouTube
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
no image 未分類

木の五衰

2004年12月22日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
文豪・幸田露伴が「木の五衰」ということを伝えている。第一は、木が生長して繁茂してくると「懐の蒸れ(ふところのむれ)」というものが始まる。枝葉が茂ったおかげで風通しが悪くなり、蒸れは …
no image 未分類

自分の本質は今日の一コマにあり

2004年12月21日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
今日は、“自分を変えたければ行為を変えよう”ということについてお話ししたい。某月某日、私は落ち込んでいた。「ダメだ、オレは。結局自分の本質は昔からまったく変わっちゃいない。尻が重い …
no image 未分類

芸人魂

2004年12月20日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
ステージマイクの前に立つと、聴衆に向かって「オッス」と声をかける。それを聞いてファンもオッスとばかり拍手する。「バタやん」とニックネイムでよばれ、ギター片手に戦前戦後を駆け抜けた名 …
no image ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

2004年12月17日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
(さらに…) …
no image 未分類

人はコストか?

2004年12月16日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
25年ほど前のこと。愛知県の青年会議所が主催した「青年の船」に私は乗った。数百名の若者が約二週間の船上生活をし、香港、台北、中国の廈門(あもい)の三カ所を回る。この当時、政治的な意 …
no image 未分類

金ペン堂

2004年12月14日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
新しい万年筆が欲しくなった。「モンブランとパーカーの中字は持っているので、今度は細字にしよう。どのメーカーにしようかしら・・」と考えながら、金ペン堂へ向かう。全国の万年筆ファンから …
no image 未分類

空き時間の過ごし方

2004年12月13日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
社用車のBMW545を操りながら「うちのやつらスゲェと思いますよ」と小田は言う。彼は、広島にあるWEB制作と企画会社のカンドウコーポレーションの副社長だ。この会社のエピソードは今年 …
no image 未分類

魔法のフライパン

2004年12月9日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
来年一年分の売上げがすでに確保済みの会社が三重県にある。いや、再来年も12ヶ月分を確保済み、さらにはその翌年の上半期までの受注を確保してあるのだ。この会社、一個一万円もするフライパ …
no image 未分類

ケース・ディスカッション

2004年12月8日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
昨夜、劇団四季のケース・ディスカッションに参加した。主催は一橋大学イノベーション研究センターと東洋経済新報社で、講師は一橋大学院国際企業戦略研究科の石倉洋子教授。季刊誌『一橋ビジネ …
no image 未分類

間違った二者択一

2004年12月7日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
マジック(手品)がちょっとしたブームだ。子供が東急ハンズでトランプマジックを買ってきて披露してくれた。「さあ、お父さん。ハートのエースは左右どっち?」「そりゃ、右でしょ」「残念、右 …
no image 未分類

売れている原因は

2004年12月6日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
従業員100名規模の金属加工業を営むS社長(51才)は、先代のあとを継いで5年目になる。武沢:「経営の調子はどうですか?」S:「おかげさまで先代が非常に堅実な経営をやってきたおかげ …
no image 未分類

もう一人の白虎隊

2004年12月1日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
江戸時代、会津藩(今の福島県)では藩校「日新館」に入学する前の6才から9才までの子供を地域ごとに組織し、武士としての心構えを互いに学びあうシステムがあった。そのときの規則が「什の掟 …
no image 未分類

社会性に目ざめる瞬間

2004年11月30日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
心の底からへこんでいる時に、タイミングよく励まされたり助けられたりすると、普段の何倍もありがたさが身にしみる。そのような経験をしたことが、あなたもきっとあるだろう。私の場合は、メル …
no image 未分類

高気圧酸素カプセルと利益

2004年11月29日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
休日の昨日は、名古屋市内で「高気圧酸素カプセル」というものに入ってきた。別名“ベッカム・カプセル”ともよばれ、ケガから早期復帰したサッカーのベッカム選手が愛用したカプセルとしてもブ …
no image ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

2004年11月26日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
会津若松の畔越さん先日の会津若松旅行でお手伝い下さった畔越さんは、古武士然とした面構えの漆(うるし)商社経営の48才。会津若松といえば会津塗りといわれるほど漆製品のメッカでもありま …
no image 未分類

ビジョンブック

2004年11月25日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
私がこの一年、メルマガや全国各地の講演会で申し上げてきたことは、「ビジョンを作りましょう」「志をもちましょう」「それを実現するための行動計画を作りましょう」ということだ。私が所属し …
no image 未分類

剛毅木訥

2004年11月24日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
論語には、「剛毅木訥(ごうきぼくとつ)、仁(じん)に近し」という言葉もある。剛毅とは、何ごとにも屈しない精神を意味し、木訥は話し下手なことをいう。剛毅木訥であることは、それ自体が仁 …
no image 未分類

会津若松を訪れて

2004年11月22日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
先週末は福島県会津若松市で非凡会があった。会津磐梯山と猪苗代湖からほど近い会津若松市へは、東京駅から東北新幹線で郡山まで105分、そこから磐越西線の快速に乗りかえて71分、合計約3 …
no image ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

2004年11月19日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
近況今から福島県へ移動します。東北非凡会in会津(福島)が明日開催のため、まず今日は郡山に入って現地の読者とミーティングです。<当面の非凡会予定>・東北非凡会 IN 会津  200 …
no image 未分類

目標とマイルストーン

2004年11月18日 shumpei
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
あれもこれも盛り込んだ総花的な計画を作ってはならない。ましてや盛りだくさんの計画を、あれこれ同時進行でやろうなどと考えないほうが良い。 「武沢さん、来年の10大目標を作ったので見 …
  • 1
  • ...
  • 241
  • 242
  • 243
  • 244
  • 245
  • 246
  • 247
  • 248
  • 249
  • ...
  • 358
検索
圧倒的な資産格差を生むもの、それは【単利と複利】の違い
https://youtu.be/38BWENHeSPM
この通りにやれば会社が潰れる【サボタージュ・マニュアル】
https://youtu.be/NBveKYIz2OY
アーカイブ
カテゴリー
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2025  Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー