その他 ホーチミンにて 2019年2月21日 kotaro Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー 今日は午前11時半のフライトでホーチミンからバンコクへ移動します。約2時間半の旅です。いまから朝食を済ませチェックアウトです。 ベトナムの通貨「ドン」は0.0048円。これ …
その他 続・NRI未来年表2019より 2019年2月20日 kotaro Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー 昨日のつづき。 <2021年から~2025年>・2021年7月:特定複合観光施設区域整備法案施行(カジノが可能に?)・2021年度中:文化庁が京都に本格移転・バーチャルパワ …
その他 「NRI未来年表2019」より 2019年2月19日 kotaro Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー 「がんばれ!社長」が毎月発行しているレポート『社長最前線!』のなかに【今月のトレンド】というコーナーがある。旬の経営トレンドを毎月ひとつずつご紹介していくわけだが、今までざっとこ …
その他 続・二本のセミナーショック 2019年2月18日 kotaro Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー 先週木曜日号のつづき。 20代後半のある時期、一年中全国のセミナーを受講しまくった時期がある。責任者として「教育体系」をつくるためだった。そんな受講遍歴のなかで特に印象的な …
その他 二本のセミナーショック 2019年2月14日 kotaro Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー 20代のとき、小売業チェーン店で働いていた。人事部で教育を担当していたころには、教育体系を完成させるために一年中セミナーを受けまくっていた。当時の本職である「エデュケーター(教育 …
その他 自分も歴史をつくっている一員 2019年2月13日 kotaro Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー 「たまにはかぜで寝てみるのもいいものだ。自分の生き方をふりかえられる。かぜは生活の句読点のようなものでもある」 これは御年95の論客・外山 滋比古氏が『惰性と思考』で書いて …
その他 社内報に関するアイデア 2019年2月12日 kotaro Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー 金曜日号の「ウィークリー雑感」上でこんな問合せがありました。 「制作した社内報をデジタルデータで配信したいが、何かおすすめのやり方や専用サービスはないか?」 さっそく …
その他 耳にタコを作らせよう 2019年2月7日 shumpei Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー 「もう1点」「もう1点」「もう1点」「もう1点」「もう1点」「もう1点」「もう1点」「もう1点」「もう1点」「もう1点」「もう1点」「もう1点」「もう1点」「もう1点」「もう …
その他 哲学のある人とない人の差 2019年2月6日 kotaro Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー あの人には哲学がある。私にはない。そんな思いをもたれたことはないだろうか。私が40歳でコンサルタントになったころ、初めてお目にかかる経営者に「あなたの経営理念(哲学でもビジョンで …
その他 定年延長は安全対策とセットで 2019年2月5日 kotaro Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー 1980年代、会社の定年は55歳だった。ある年の正月、当時30代だった私に親戚のおじさんがこう言ったのを覚えている。「おじさんも今年53歳だ。再来年には定年になる。何をすべきかま …
その他 名古屋経営計画合宿より 2019年2月4日 shumpei Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー 週末の二日間、「名古屋経営計画合宿」を開催した。西は福岡県、南は高知県、東は千葉県、静岡県と、文字通り全国から9名のご参加があり充実した合宿になった。平均年齢は仕事盛りの45歳。 …