• HOME
  • 【公式】がんばれ!社長
  • YouTube
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
その他

パーパス経営と理念経営

2022年10月31日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
経営管理の手法には時々ブームがおきる。 品質管理(QC)、小集団活動、ベンチャーブーム、バランススコアカード、成果主義人事、ISOシリーズ、コンピテンシー、ゲーミフィケーション、 …
no image ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

2022年10月27日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
※毎週木曜日はもろもろの情報や雑感をまとめてお届けする日です。 ■米国決算発表ラッシュ 12月決算が多い米国企業にあっては、今週が第三四半期(7-9月)の決算発表が集中します。 …
時事ネタ

神々が見ている

2022年10月26日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
今日のYouTube新作 ■【株式市場】2022年総括&2023年展望 2022年も残すところあとふた月。 そこで今年の株式市場の総括と来年の展望を動画にしました。 果たし …
時事ネタ

「すべらない話」と「すべらない・・・」

2022年10月25日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
「適切なときに、適切な内容を、適切な時間話せること」 それが話し上手の要諦だと説いた江川ひろし先生。 日本話し方センターの創業者であり、私も大変お世話になった方だ。 つまり、 …
世界経済

WSJの75%と11%

2022年10月24日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
WSJ(Wall Street Journal)10月20日号の記事に「株価低迷どこ吹く風、投資しない多くの米国人」と題する記事があった。 記事によれば、米国人の41%は株式市場 …
ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

2022年10月20日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
※毎週木曜日はもろもろの情報や雑感をまとめてお届けする日です。 ■プロ野球ドラフト会議 プロ野球ファンはもちろん球団関係者や監督、選手も注目するプロ野球ドラフト会議が本日午後5 …
国内経済

購入派、賃貸派の議論に終止符?

2022年10月19日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
投資に興味がある人にとってはあこがれの存在・ウォーレン・バフェット氏。 そんな彼も1958年にネブラスカ州オハマに家を買ったことを「愚行」と後悔している。 そのお金を投資に回し …
世界経済

インバウンド再開とマスク

2022年10月18日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
先日からコロナの水際対策が緩和され、外国人旅行客が日本の観光地に戻ってきた。 久しぶりに明るい話題で、日本経済にとってかなりポジティブなニュースといえそうだ。 テレビ取材に答え …
国内経済

都道府県別ランキングを見て

2022年10月17日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
私は岐阜県の大垣市で生まれ育ち、20歳で愛知県民となり、32歳で名古屋市民になった。 なので一番長いのは名古屋になるが、高校野球は岐阜県の代表校を応援する。 プロ野球のご当地は …
ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

2022年10月13日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
※毎週木曜日はもろもろの情報や雑感をまとめてお届けする日です。 ■渡米した友人からのメール ラスベガスで会社経営している友人(日本人)がコロナ禍で2年間日本に帰っていたのですが …
国内経済

福岡IRセミナーに参加して

2022年10月12日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
今日のYouTube新作 ■僕たちは習慣でできている。 三日坊主になりやすい人は目標を高く設定しやすい傾向があります。 そうならないためにハードルは限界まで下げるべきなの …
時事ネタ

「令和ってロクな事ないな」と言われたが・・・

2022年10月11日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
「『令和』になってロクな事ないな」と言っている人がいたので調べてみた。 2019年5月1日から令和になったので3年半が経過したわけだ。 いつの時代もいろんなできごとがあるが、令 …
ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

2022年10月6日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
※毎週木曜日はもろもろの情報や雑感をまとめてお届けする日です。 ■福岡へ 今、福岡に来ています。 どうしても受けたいセミナーが福岡であったため、急きょやってきました。 今夜 …
実話ベース物語

大人向け名古屋ミニツアーを開催しました

2022年10月5日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
かなり昔のことですが、ある旅行会社の社長から「一緒に大人向けの旅行会社を起ち上げませんか?」と誘われたことがあります。 歴史好き、民話好き、神社仏閣好き、温泉好き、郷土料理や地酒 …
世界経済

「会社四季報」最新号レポート完成

2022年10月4日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
「会社四季報最新号」のチェックを終え「トレンドレポート」が昨日完成しました。 本日より発売を開始します。 高成長・高収益・好財務・好待遇のすべてを実現している理想型企業のこと4 …
実話ベース物語

その炎上、本当か?

2022年10月3日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
愚民化政策という言葉がある。 為政者が国民を「愚民」、つまり政治的無知状態にして政治への批判力を奪おうとする政策をいう。 政治に無関心な若者が増え投票率も低い現状は、ある意味、 …
no image ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

2022年9月29日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
※毎週木曜日はもろもろの情報や雑感をまとめてお届けする日です。 ■読者メール 1.広島県 Wさん(女性、自営業) 起業直後の10年前、友人のすすめで武沢さんのメルマガを読み始 …
no image 国内経済

若旦那の二階ぞめき

2022年9月28日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
古典落語の演目のひとつに『二階ぞめき』がある。 「ぞめく」とは遊郭などを冷やかしながら歩くことを言うが、ある商店の若旦那は大の吉原好き。 吉原ぞめきが大好きでやめられない。  …
no image 雑談

「ネタがない」とスタッフに言われ

2022年9月27日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
今年6月から弊社スタッフ二名にメルマガのネタ提供を依頼している。 最初は鼻歌まじりで協力してくれていたが、三ヶ月を過ぎたあたりから辛そうになってきた。 こちらが原稿を請求すると …
no image 人事労務組織

役職を乱発するのはいいが・・・

2022年9月26日 kotaro
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
世の中には役職を乱発している会社があることは知っているが、実際に知っている名古屋のA社は新入社員全員が「課長」の肩書きをもらう。 しかも翌年には自動的に「部長」に昇格する。 社 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 350
検索
圧倒的な資産格差を生むもの、それは【単利と複利】の違い
https://youtu.be/eRB4a-jlWoc
この通りにやれば会社が潰れる【サボタージュ・マニュアル】
https://youtu.be/NBveKYIz2OY
アーカイブ
カテゴリー
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2023  Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー