4Kの経営を実現するためにまずすべきことは、「それをやる!
4K(ヨンケー)とは次の四つのKの頭
1.高成長
売上が毎年10%以上伸びる
2.高収益
営業利益率がコンスタントに10%以上ある全社の生産性が1,000万円以上で、年々増えている
3.好財務
自己資本比率が50%以上あり年々高まっている現預金月商倍率が常時3ヶ月以上(理想は6ヶ月)ある
4.好待遇
社員の待遇が業界平均以上
※生産性=年間粗利益÷従業員数
従業員数にはパートアルバイトも8時間/一人で含む
そのためにすべきことを具体化する。
1.高成長を実現する成長戦略
- 成長している産業に身を置く
少なくとも今後数年は10%成長が続く産業、事業 - 平均的な成長率を上回る目標・計画をつくる
- 新事業(新製品・新サービス・新メニュー)を四半期にひと
つのペースで立ちあげる計画作り - 社長とエース人材で新事業を軌道に乗せる
- 凡庸な事業からいさぎよく撤退する
生産性1,000万を切ったらイエローカード、2年連続1,000万切れでレッドカード
2.高収益を実現する利益戦略
- 社員の待遇を良くすることに社長が真剣になる
- お客の満足度を高めることに社長が真剣になる
- その結果、顧客満足度を高める(顧客の期待を上回る方法を全員で考え、実行する)
- 値上げする
- 毎年粗利益率を高める
- その結果、生産性を最低でも1,000万円確保する
3.好財務を実現する財務戦略
- 過去1年の平均売上は今後も続く前提でも必要な利益が出せ
る計画をつくる
(必要なことは攻めのコストダウン、知恵のコストダウン) - 毎月決まった金額の貯金・貯株をする
- 当面は月商の3ヶ月の自己資金を確保。次いで6ヶ月、12
ヶ月 - 運転資金の借入をしない
- 必要なら社長の個人資金で増資する
- 好財務の会社をつくったのち主力銀行を増やす
- 借入金は月商の3ヶ月以内と心得る
4.好待遇を実現する待遇戦略
- 待遇に関する方針を明文化する
(例:粗利益の40~45%としてキープする) - 社員の平均年収を目標設定し、経営計画に盛り込む
- 社員の平均勤務時間を目標設定し、経営計画に盛り込む
- 社員アンケートを年二回開催し、エンゲージメント向上と幹部人材の退職防止に努める
- 社員教育費用として、粗利益の1%or社員数×10万円を
予算化する