世界経済

投資環境に革命が起きている

昔、証券会社の店頭には人だかりが出来ていた。
おそらく最近は人だかりは出来ていまい。
証券会社は収益の柱を売買手数料以外のものに変更し、店舗集客には昔ほど力を入れていない。

人だかりができた最大の理由は株価ボードとクイック端末だった
刻々と動く株価の様子を眺めながらかけ声を出す人、小さくガッツポーズする人、ため息をつく人がいた。
順番待ちでクイック端末が使えた。
証券コードを入れたら現在値が表示され、買い注文や売り注文の「板」(いた)も表示された。

何だかすごい情報をみたようで軽い罪悪感を感じた。
機材を買って専用回線をひけば自宅や職場でクイックが利用できると知っていたが、給料の半分近くが飛んでいく金額だった。

いま、当時ありがたがっていたすべての情報が自宅でもオフィスでもカフェでも電車のなかでも手に入る。
しかもすべて無料。
それどころか当時は証券会社や機関投資家だけが利用して投資情報のほぼす
てが個人投資家に無料開放された。
オンライン証券などのサービスを利用すれば誰でも必要な情報が手に入る時代になった。

私は本職が経営コンサルタントなので、株式投資を経営の評価という観点、あるいは経営者の評価という観点でみている。
4K企業(高成長・高収益・好財務・好待遇)という指標と株価との間には密接な相関関係がある。
短期投資では、逆に振れることもあるが長期投資では、ほぼ例外なく正比例する。

一株利益に対する株価の倍率をPER(パー、株価収益率)というが、一部の銘柄は極端に人気が先行する。
そうすると企業の価値以上に株価や時価総額が高くなるので、そうした銘柄は4K企業であってもなかなか値上がりしない。
すでに値上がりしてしまっているのだ。
今後1年や2年、時には数年程度の調整期間が必要になることがある。

さて、今年はウクライナ問題やインフレ懸念、米国の金利上昇や円安など、もともとあったコロナ問題が薄れてしまうほど、株があがらない条件が積み重なった。
投資家の投資熱を奪ってしまった格好だが、こんなときも市場は動いている。
市場で起きていることを理解するには新聞記事を読むのも参考になるが、私は自分で事実をつかみたい

そこで、スクリーニングの出番だ。
オンライン証券の各社が力を入れているサービスで、10年前までなら個人投資家に解放されていなかった情報にアプローチするための方法論のひとつがスクリーニングなのだ。
ネットでスクリーニングを検索すると「審査」「選考」「ふるい分け」という意味がでるが、投資においては「条件検索」と覚えておこう。
こちらが希望する条件を選んだら、それに該当する企業だけを表示してくれる機能だ。
このとき、経営の勉強をしてきた人は強みを発揮できる。

4K企業だけをスクリーニング表示させることができるし、今期よりも来期の利益の伸びが大きくなる企業を見つけたり、利益が伸びているのにPERが低いままの企業を見つけたり、要するに宝物を見つけ放題のワザがスクリーニングなのだ。

私は投資家にとっての投資環境革命が起きたと考えているし、その証拠に個人投資家で富裕層になる人が過去のどの時代よりも増えているのではないかと思う。

ただ、情報をいかに選別し資産形成につなげるかという部分では知恵が必要になる。
「経営と投資」研究会でやっていることの3分の1はスクリーニングの使いこなしである。残りの3分の2が知恵の部分だ。

投資したい銘柄とは煎じ詰めると、過去よりも未来が明るい会社
将来素晴らしい会社になる株をなるべく安く買いたいわけだ。
それに尽きる。
ただ、その「素晴らしい」、「なるべく安く」という表現をスクリーニング言葉に置き換えるのに少々のスキルがいる。
その少々を4ヶ月、8回の講座で学んでいただく場が「経営と投資」研究会というわけだ。

参考までに、日本の株式市場では今年に入ってどんな銘柄が買われているのかをスクリーニングをつかって調べてみた。
その結果がこちらの17銘柄。
これはおすすめ投資銘柄という意味ではない。
直近の20営業日で年初来高値を更新した銘柄で、尚かつこの3ヶ月で20%以上の値上がりをし、営業利益率が10%以上あって、時価総額が比較的小さめの1,000億円未満の銘柄リストである。
参考のためにPERもお付けした。
日本株のPERは15倍程度が平均だが、グロース市場だけは95倍が平均になっているので要注意だ。

コード 銘柄名 市場 現在値 値上がり率(%)

PER

2130

メンバーズ 東P 3140 49.4

45.8

3021 パシフィックネット 東S 1356 33.6

14.0

3628 データホライゾン 東G 2008 41.0 74.8
3991 ウォンテッドリー 東G 1900 32.0 76.0
4235 ウルトラファブリックスHLDG 東S 2972 53.3 26.4
4312 サイバネットシステム 東S 811 26.5 14.2
4356 応用技術 東S 2491 20.9 20.0
4413 ボードルア 東G 2596 43.2 35.1
4498 サイバートラスト 東G 3445 38.1 31.1
4820 イーエムシステムズ 東P 862 31.4 33.6
6036 KeePer技研 東P 2646 39.3 35.0
6058 ベクトル 東P 1259 30.2 29.1
6069 トレンダーズ 東G 1046 43.5 23.8
6630 ヤーマン 東P 1178 33.0 17.4
7033 マネジメントソリューションズ 東P 4695 45.4 115.5
7372 デコルテHLDG 東G 1013 27.4 10.1
9273 コーア商事HLDG 東P 869 49.1 16.1

 

<武沢よりお知らせ>

あなたも「経営と投資」研究会で経営と投資とスクリーニングを学びませんか。
6月開講の7期生の募集説明会で内容をお確かめ下さい

■募集開始!「経営と投資 研究会」(第7期生、4ヶ月コース)

富裕層めざして来年から貯株を始めませんか?
ゼロからのスタートで10年で富裕層入りを目指します。
大切なことは時間を味方にした複利で増える資産形成を実践することです。
もう迷わない、もうブレない。
投資初心者歓迎、年齢経験不問!

★まずはこちら↓のZoom無料説明会で情報を得てください。

次回

1) 2022年  5月 7日(土)10:30~11:30
2) 2022年  5月17日(火)18:00~19:00
3) 2022年  5月23日(月)18:00~19:00

※複数回参加も歓迎します。

<内容>

「経営と投資」研究会の概要説明のほかに、毎回異なる次の特別講義があります。

1) 5/7(土) ゼロから始めて15年以内に富裕層になる方法
2) 5/17(火)法人貯株で「不倒の経営」を実現する
3) 5/23(月)会社四季報2022春号 注目銘柄

<受講料>

無料!複数回受講もOK

<参加申込み>

お気軽に問を叩いてください。