すごいぞ!このソフト、このサービス
パソコンの上級者ならもうとっくにご存知でしょうが、私は最近までこのようなサービスやソフトがあること自体を知りませんでした。
それを知ったいま、とても幸福なのでご紹介します。
1.地図ソフト
会社やお店の場所を地図で上手に知らせたい。特に、ホームページに自社の地図を載せるにはどうしたらよいのか、とお困りのあなた。
・マピオン http://www.mapion.co.jp/
住所や施設名などで地図を探し出し、そのURLも表示できますので、あなたのホームページにリンクを貼れば、簡単に地図案内できるようになります。
しかも携帯電話用に地図画像を送ることも可能です。専業メーカーゆえの安心感も人気の一因でしょう。
・Googleマップ http://maps.google.co.jp/
これも感動モノです。自社サイトにリンクを貼る場合は英語の説明文を読まねばなりませんが、とりあえず住所や地名で簡単に地図上の場所を探せるあたりはすばらしい。一度お試しあれ。
これで営業の新規訪問も出張も旅行もこわいモノなし。
2.「ちくしょう、こいつももうダメか」・・・鈍くなったパソコン
丸2年間、毎日愛用してきた ThinkPad X31も相当動きが鈍くなってきました。フォーマットしようか、それとも子ども達に払い下げ?して新マシンの購入か、と思いきや。
ハードディスクの動きが速くなるソフトがあると聞いてさっそくパソコンショップへ。ありました、ありました。実にたくさんの種類がありました。
一番値段の高そうな(5,500円位)「Win軽快ツールズ5」というのを買って使ってみました。ちょっと大げさかも知れませんが、新品の時に近い軽快感でパソコンが動くようになりました。おまけに、ハードディスクに貯まった船底の蛎殻のような無駄なファイルがキレイに消せて、空き容量がグーンと増えたので身軽になった気分です。
・「Win軽快ツールズ5」↓
http://www.lifeboat.jp/products/wt5/wt5.html
※すでにご存知ならあしからず。
非凡会情報・・・3月は西日本を回ります
・廣島ファイナル非凡会 3月3日(金)過去の講師が集結
→ http://www.nextren.com/hibonkai/
・神戸非凡会 3月17日(金) 栢野さんとご一緒します
→ http://www.4142.biz/kobe/index2.html
・岡山非凡会 3月25日(土) マツダミヒロさんとコラボ予定
サイト準備中ですが午前10半開始予定
「非凡会」は、メルマガ読者の方であればどなたもが参加可能な気軽な交流会です。各地の地元幹事さんが準備や集客、運営などを手弁当でやっていただいています。あなたのご参加をお待ちしています。
今月もおもしろそうな本ばかり
「月刊トークス」 http://www.talksnet.co.jp/
どうしても偏りがちな読書傾向に歯止めをかけ、読むべき本をダイジェストCDで教えてくれるサービスが「月刊トークス」です。
編集長の岡田さん自らが毎月数十冊のビジネス新刊書を読み、その中から四冊だけを厳選ピックアップ。その内容を要約して一枚のCDにおさめられています。最新3月号は次の4冊が収録されています。
真の成功者はこの道を歩んできた!
『ツキを超える成功力』西田文郎(メンタルトレーニング指導者)著
現代書林刊 1,300円(税別)
シンプルに考えるから成功する!
『ビジネスのIQが高まる泉田式10速発想法』
泉田豊彦(船井総研特別顧問)/鈴木領一(泉田式事務局代表)著
東洋経済新報社刊 1,500円(税別)
仕事のプロから生きるプロになるべし!
『あたりまえだけどなかなかわからない社長引退のルール』
天野 隆(FPステーション社長)著
明日香出版社刊 1,300円(税別)
あなたの人生 話し方で損していませんか?
『人の心をつかんで離さない 無敵の話す力』
藤村正宏(フリーパレット集客施設研究所主宰)著
ぜんにち出版刊 1,400円(税別)
今週の本
・『社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!』
(石原明著 サンマーク出版)
「営業マンは断ることを覚えなさい」の石原さんに新著が出ました。小さい会社であることを肯定したり、年収1000万円程度を目指せ、などの風潮に警鐘 をならす本です。
そういえば、小さい会社を大きい会社にしていくためのアウトラインについて書いた本はあまりなかったような。
例によって石原さんの優しい語り口でスラスラ読める好著です。
社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763196359/
・『絶妙な話し方の技術』 (橋川硬児著 明日香出版社)
自称・茶髪社長という橋川さんなので、軽い本を想像していたらビックリ。たしかにイラストが多くて読みやすいのですが、内容は骨太本格派なのです。
話し方にコンプレックスがある人や、最近話力を磨くことがおろそかになっている人におすすめ。もちろん部下にも読ませたい。
絶妙な話し方の技術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475690890X/