★テーマ別★

しっくりこさせる

こんなメールが届いた。

「先日の武沢さんの講演で、”良い会社像”や”良い経営者像”というものを自分の手で完成させろ、とありましたので、さっそく私も作ってみました。でも、どうにもしっくりきません。念のために私が作ったものをメール添付しますが、しっくりこない理由がわかりましたら、お聞かせ願えませんか」

ちょっと補足しよう。

私たちは良い社長を目指したい。良い社長になる、ということを分解して考えれば、「良い会社」を作り、「良い経営者」になるということだろう。

では、「良い会社」とは具体的にどんな会社のことを言うのか。また、「良い経営者」とはどのような経営者のことを指すのか。

その答えは自分で作るしかない。誰にだって当てはまるような模範解答などない。従って、経営者であるあなた自身が、納得ゆく答えをさがし求めて沈思黙考し、何度も何度も紙に書いて練り上げていくしかないのだ。

そんなことをある場所で申し上げたところ、この社長は、次のようなリストを完成させたのだ。
(ご本人のために、あえて若干アレンジした表現にします)

・・・

1.良い会社像
  ・毎年10%以上の増収増益を遂げる高成長企業であること
  ・売上高に占める粗利益、営業利益の割合は毎年良くなること
  ・従業員一人あたりの  〃      〃
  ・良好な財務内容で、しかも年々それが向上していくこと
  ・学生の新卒定期採用ができること
  ・組織の新陳代謝が活発で、優秀な人が定着し出世していくこと


2.良い経営者像
  ・いつも最高の努力を惜しまないこと(仕事も勉強も)
  ・人間として品位があること
  ・魅力があること(もし欠点はあっても、それを超えてあり余る長所があること)
  ・部下や他人の能力に期待し、最善を要求すること
  ・人を育てることに情熱があり、教え上手であること
  ・会社の未来に対して明るい希望や夢をもち、それを周囲に語り続け、行動する人であること

以上です。

・・・

まず、
このようにご自身の手によって、理想とする「会社像」や「経営者像」を定義し始めたこと自体はたいへん立派なことだと思う。
今まで漠然と頭だけで考えてこられたことに比べれば、すごく大きな一歩を踏み始められたと思う。

だが、当の本人が「しっくりこない」というように、読んだ私も、「なるほど、素晴らしいですね、がんばって下さい」という程度の返信しかできないだろう。それはなぜか。

私は二つ原因があると思う。

ひとつは、表面を舐めただけの表現だから。

あとの一つは、

継之助が「天下になくては成らぬ人になるか、有ってはならぬ人となれ」というように、「なぜ我社と私はなくてはならない存在なのか」に言及していないからだと思う。

もう少し具体的に例をあげて考えよう。

<明日に続く>