仕事の効率を高めたい

私のニュースソース

●知らなくてもいいことをたくさん知っていても意味がない。昨日も、
ある人がZoomミーティングで「指名手配者が50年逃げ続けていたがガ
ンで亡くなった」といった話を数分ほどされていた。

●たしかに興味深くはあるが、世間話の多くはたいてい無駄である
私は事件や事故のニュースは遮断するようにしてきた。見ないし、
まないし、聞かない。テレビでそうしたニュースが始まるとミュー
するほどに徹底している。

●ただ、事件・事故の話題でも会社経営やビジネス、投資に影響を
ぼしそうな問題なら興味をもつ。
たとえば、ジャニーズ問題でも宝塚問題でも松本人志事件でも企業
コンプライアンスという点で興味があるので自分なりにニュースを
いかけている。

●知らなくてよいものを遮断する一方で、知るべきものを知るため
は時間もお金も惜しまない。
最近も「武沢さんのニュースソースは何ですか?」と聞かれた。突
の質問だったので「特別なことはしてませんよ。本とネットの情報
大半です」とお答えしたのだが、質問者は納得していない表情だった。

●その後、あらためて自分自身のニュースソースを棚卸ししてみたら、
「特別なことはしていない」というのは誤りであることがわかった
かなりいろいろやっている。以下、それをご紹介したい。

●<武沢のニュースソース> 有料情報の値段はすべて税込み。

1.Googleアラート(無料)
  https://www.google.co.jp/alerts
  私の登録ワードは「霞ヶ関キャピタル」「Amazon」といった投資
  対象の企業名から、特定の製品・サービス名、人物名、「市場規
  模」、「上場来高値」「上方修正」「下方修正」「年初来高値」
  といった投資関連、「経営計画」「経営理念」といったコンサル
  ティングがらみなど合計45のことばをアラート登録している。
  一時、100を超えたことがあるがチェックが追いつかず、最大50個
  と決めている。
  このアラート情報から派生してWebに飛んで詳しく調べることが
  い。

2.日本経済新聞電子版(月額5,500円)
  朝刊と夕刊をタブレットで毎日読んでいる。キーワードを登録し
  ておくと該当記事がハイライト表示されるので、大切な記事を見
  逃すことがなくなった。時間がないときはハイライト記事だけを
  拾い読みしている。

3.日経ヴェリタス(45,800円/2年、1,908円/月)
  投資をする上で必要な最新情報がここにつまっている。

4.日経ビジネス(53,900円/3年、360円/冊)
    〃   電子版(月額2,500円)
  すごく勉強になる。真山仁の連載小説も欠かさず読んでいるが、
  知らなかった業界の内部事情もわかってありがたい。

5.日経トップリーダー(40,700円/3年、1,130円/冊)
  中堅・中小の現場のニオイがプンプンして気に入っている。日経
  ビジネスとあわせて、日本の今と今後向かう方向がわかる。

6.日経CNBC(月額1,650円)
  日経が手がけるオンラインの経済ニュースサイト。
  経済統計の速報や、日銀総裁やFRB議長の会見中継など速報的な
  のから「トップに聞く」といった企画ものまで経済・経営・投資
  に興味がある人ならはずせない。
  個人的には明日(1/31)午前9時45分からの霞ヶ関キャピタル・河
  本社長の「トップに聞く」出演に注目している。

と、ここまでで半分。
こうしてみると、日経さんには相当お世話になっているし、売上貢
しているのもわかる。

残りの半分については、あすご紹介したい。