その他

あ、僕テレビ見ないんで

今日のYouTube新作

■【平均251万円!!】面倒ごとは全てお任せ!受給できる助成金がこんなに!

がんばれ社長は株式会社ライトアップ(東証マザーズ)と提携して従業員100名以下の企業の助成金・補助金支援のサポートを始めます。
オンラインにある幾つかの質問に回答するだけで、受給できそうな助成金の金額と、該当する助成金の種類が表示されます。
そのあとは、自社でそれを申請することもできますが、「申請の相談をする」のボタンをクリックすることでライトアップとつながります。
一度お試しください。

★がんばれ!社長 助成金診断システム(利用無料)
 https://shindan.jmatch.jp/writeup/?e-comon

あ、僕テレビ見ないんで

●最近、アメリカ西海岸に住んでいる知人とZoomでミーティングした。
彼の家では「YouTubeTV」と契約しているそうだ。
普通のテレビとほとんど変わらないコンテンツが見られるほか、自分の視聴傾向にあわせた番組表が表示されたり、ディスク容量を気にせずに録画できることなどメリットだらけ。
ついには一般のテレビが不要になって今はモニターを使っているそうだが不自由は一切感じていないという。

●すこし羨ましく感じたわけだが、意外な弱点も見つけてしまった
特定の話題になると、「テレビを見ないんで」と話題から逃げるのだ。
例えば「トランプ元大統領は最近どんな動きしているの?」と聞いたときは「興味がないんで」と答え、タリバンのことを尋ねるたときにはため息をついてから、「だからテレビを見ないからそういう情報は入ってこないんだよ」と逆ギレ気味だった。

●それってテレビを見ているか見ていないかの問題ではないと思う
ニュースチェックさえしていたら多少なりともトランプ大統領の言動やタリバンの出来事に関する一般的な報道は入手できるはずだ。
「テレビを見ない」のは自由だが、それを自慢したりニュースに疎いことへの免罪符にするのはやめよう。

●そんな苦情を彼に申し上げたところ反撃されてしまった。
「雨上がり決死隊の解散って日本ではどんな風に扱われています?YouTubeでは相当大きな話題だけど、一般のテレビではどうなんですかね?」
「あ、ごめん。僕テレビ見ないんで」
「なんだ、武沢さんも一緒じゃないですか」

●がんばれ!社長はもうすぐ引っ越しする。
早ければ来月中にも引っ越し作業があるが、先日スタッフが「テレビは持って行くの?」と聞いた。
当たり前でしょ、と思ったが真意は別のようだ。

●「モニターにするのかテレビにするのか」という意味らしい。
私もほとんどテレビは見ないが、スポーツや一部の興味ある番組は録画しておいてあとからまとめて視聴する。
なので現時点でテレビは手放せない。

●ただ最近は「DAZN」などスポーツオンデマンドが充実しており、テレビの出番が減っている。
ひょっとしたらサイバーエージェントなどのネット企業がテレビ市場を根こそぎもっていくのではないかと思っている。
とはいえ、スタッフの質問には「まだ要る」と答えておいた。

●YouTubeTVのようなサービスが始まったら、テレビは要らなくなるだろう。
そうなるとテレビ局はどうなるのか。
少なくとも広告売上げの大半はネット企業がさらっていくことになるだろう。