新規IPOに強いリアル証券
●昨日のメルマガで2020年の新規IPO 93社の成績をご紹介した。
公開価格の2倍の初値が付いている現状もお伝えしたわけだが、問
ネット証券から申し込んでも当選確率は1~2%という厳しい現実
・・・
リアルの証券会社で担当者が居るとかなりの確率でIPO株を取る
私は日本郵政の時やコメダ、鳥貴族にソフトバンクなどほぼ買わせ
ちなみに毎回、先方(証券会社)から連絡が来ます。
どこの証券会社も公開株の枠を持ってるので上客には優先的に割り
私はSBI以外に、モルガン・スタンレーPB証券にSMBC日興
どれもそれなりに資産
・・・
え、そうなのと驚いた。同時に「なるほど、おもしろい」と思った
●ここでネット証券会社とリアル証券会社の違いを整理しておこう
まず売買手数料はネット証券に分がある。圧勝と言ってよい。
仮に100万円分の株を買う場合、ネット証券なら手数料は無料だ
(SBI証券は一日100万円まで無料)
●一方、リアル証券はどうか。
野村證券の支店に注文すると12,
買いと売りをあわせると100万円程度の株の場合で25,000
パーセンテージにして2.5%はデカイ。
毎回これ
●情報力の差はどうか。
これはネット証券もリアル証券も差がないはずだ。上場企業のコン
そうなってくるとリアル証券の存在意義って何だろうと疑問に思っ
ネット売買が苦手な中高年のための証券会社に過ぎないと思
●年に何度かリアル証券で株の売買をすれば、新規公開株の割り当
証券会社に儲けさせ
●今年も噂レベルだが注目の新規IPO候補がたくさんある。
・USJ(ユニバーサル・スジタジオ・ジャパン)
2007年に東証マザーズに上場していましたが、2009年に上
12年ぶりの復活は注目。
・大創産業
100円ショップの「DAISO(ダイソー)」で、海外展開を視
・ZMP
自動運転技術を手掛ける会社。
自動運転(ロボットタクシー)から、ドローンまで人気化しそうなテーマをたくさん抱えている。
そのほかにも注目企業のIPOが続きそうな今年、新規IPO銘柄