その他

続・ステージごとに異なる経営戦略

こんにちは、武沢です。

2/5(水)、がんばれ社長主催「YouTubeビジネス活用勉強会」を開催しますが、あと2名で定員となります。
会場を変更する予定はありませんので、定員に達しますとお申し込みができなくなります。
そこで、2/22(土)にも同じテーマで開催することにしました
よろしければご検討ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年は5G時代到来、いよいよ動画の時代が本格到来します。
あなたもYouTubeビジネス活用に挑戦しませんか?

<予定内容>

・武沢おすすめビジネス系YouTubeチャンネル25選
・武沢がほぼ毎日チェックしているYouTube5選
・「YouTube」を仕事に活かすやり方
・中小企業や個人商店がYouTubeで集客している事例
・YouTubeで得られる4大収入とは
・YouTubeを始めるのに使える補助金一覧
・「がんばれ社長!チャンネル」今後の構想と制作舞台裏
<初心者歓迎>
◇2/5(水)開催(残席2)
 → https://ganbare.biz/comon/20-2-5_tky/
◇2/22(土)開催(残席20)
 → https://ganbare.biz/comon/20-2-2_tky/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今、我社は経営のどのステージにいるか。次のステージに進むために何をしなければならないかを経営者はしっかり自覚する必要がある。
会社を起こしたばかりで本業がまだ軌道に乗っていない社長がまっ先にすべきことは営業。
営業を後まわしにして社員教育したり、新卒採用で学校回りをしていてはおかしいことは誰だってわかる。
それらは次か、その次のステージで求められることであって、今のステージで優先すべきことは営業して売上をつくり会社を存続させることである。

同じ理由で、第三か第四のステージにいる社長がいつまで経っても自ら物をつくっていたり営業に駆け回っているのもステージ認識を誤っていることになる。

ひょっとしたら、社長と幹部でもステージ認識の違いがあるかもしれない。
そこで昨日・今日ご紹介している武沢のステージ認識シートをつかって、すりあわせをしていただきたい。

昨日のつづきで今日は第四、第五のステージを解説したい。

第四ステージ:名称「積極投資ステージ」

商品力:オンリーワンが複数ある
マーケティング:告知すればファンが行列をつくる
人材:幹部も社員もロイヤリティが高い
社長の仕事:不動産や株式など営業外収益を生むものに投資する
財務目標:自己資金5億超えを目ざす
自己資本比率:銀行とのパイプ強化であえて借金し、投資に回す
大切な戦略:M&A、連邦経営と本社のHC化(またはIPOを検討)
やってはいけないこと:ひんしゅくを買う遊び、買物
社長の年収/資産:同世代サラリーマンの10倍

第五ステージ:名称「不倒の経営実現」

商品力:世界に通用する商品・サービスがある
マーケティング:新サービスのリリースをメディアが無料で告知してくれる状態
人材:業界トップクラスの人材がいる
社長の仕事:長期戦略、後継者の選抜と育成、人材教育
財務目標:売上がゼロになっても黒字になる収益体質を目ざす
自己資本比率:他企業に投資・融資する側になる
大切な戦略:優れた経営者を育成しつづける仕組みづくり
やってはいけないこと:守りに入ること
社長の年収/資産:同世代サラリーマンの100倍以上