PR(武沢おすすめ広告)

飲食店を顧客にするためのシークレット勉強会に参加されませんか

新規顧客開拓、顧問先の拡大をお考えの経営者や専門家の方へ。

飲食店を顧客にするためのシークレット勉強会に参加されませんか
飲食店を顧客にするうえで必要な知名度、ノウハウ、飲食店のネットワーク、営業ツールなどが一気に揃うシークレット勉強会が開催されることになりました。

飲食店顧客(顧問先)拡大手法と、飲食店顧問先を減らさないサポート手法についても学べます。
特に士業の方々や、内装業者、不動産会社、デザイン会社など、飲食店に対して顧客拡大させたい代表者、経営者におすすめです。

主催は日本フードアドバイザー協会。40年間3000店舗以上を指導し、1000人の経営者に仕え、専門書籍34冊、実績日本一のフードビジネスコンサルタントである宇井義行直伝の勉強会。

対象者:新規マーケットを開拓し、顧客、顧問先を増やしたい方
専門特化など、自社の強みを明確にしたい方
コンサルティング要素を増やし営業を強化したい方
付加価値を高めて顧問先を増やしたい方
飲食店向けに事業を拡大させたい方

具体的には、
税理士・公認会計士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士、
司法書士、弁護士、設計士、内外装業者、厨房機器・備品業者、販売
促進業者、保険代理店、食材関連・製造業者、清掃業者、不動産業者、
人材会社等、飲食店向けに顧客拡大や付加価値強化を狙う業界の方におすすめ。

巨大マーケットである飲食という分野の経営知識を身に付け、専門特化することで、新規顧客の拡大と、顧客単価のアップを実現する手法を学びましょう。

以下、主催者(日本フードアドバイザー協会)のメッセージをどうぞ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

国内総事業所の13%は飲食店です。
知られざる真実・・・飲食マーケットにはチャンスがいっぱいです。

・年間開業者数:47,000件
・飲食店舗数:619,000件
・開業数は多いが約半数は2年以内に閉店
・従業員数:4,230,000人

参入障壁が低い分、飲食ビジネスのノウハウを持たない経営者が多数
いるのが飲食店(個店、生業店)の特徴です。多くの個店、生業店の
飲食店経営者は、飲食ビジネスを知る良きアドバイザーを求めていま
す。

●セミナー内容

◇テーマ:
飲食店顧客拡大手法と 受注額・粗利益率UP の手法お伝えします!

■第一部:
飲食ビジネスを通じて、ビジネスの原点であるサービス業を学びなが
ら、時代背景による経営環境の変化を読み、自社のビジネスモデルを
もう一度、見直し再構築することで時代と共に繁栄する経営手法をお
伝えします。

1.今がチャンス!時代背景から経営環境の変化を読む
2.飲食店を顧客するための攻め(拡大)と守り(サポート)の仕方
を教えします!
3.社員を増やさないで売上を上げる手法

■第二部:

顧客となる飲食店が喜ぶ、顧客の売上5%UPと利益3%UPの手法をお
教えします!

■前回の東京初開催のこの勉強会、告知後たった2日で満席御礼!
人気勉強会が、代表者、役員の方は無料で参加可能!

今回の勉強会は、すでに北海道で数度開催され、大変ご好評をいただ
いた内容になります。前回、東京での初開催では、
告知後2日で満席御礼。
今回も、会社の代表の方、役員の方は無料でご参加可能です。

この勉強会を通じて、飲食店を顧客にする上で必要なノウハウと、
食ビジネスに詳しいというブランド、巨大な飲食店とのネットワーク、
営業ツールを手に入れてください。

※今回は東京と名古屋での複数開催です。

テーマ:飲食店という巨大マーケットで、
顧客を拡大するためシークレット勉強会

講 師:指導実績日本一のフードコンサルタント
宇井義行 氏

対象者:顧客拡大を考えている士業や不動産会社、デザイン、内装会
社等

費 用:代表および法人社員は無料(一般職員は10,000円)

日 時:2月20日(月)13:00~15:00(東京会場)
▼詳細、お申込みはこちら
⇒ http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=5068
日 時:2月21日(火)10:00~12:00、14:00~16:00(名古屋会場)
▼詳細、お申込みはこちら
⇒ http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=5069
日 時:3月22日(水)13:00~15:00(東京会場)
▼詳細、お申込みはこちら
⇒ http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=5070
日 時:3月23日(木)13:00~15:00(名古屋会場)
▼詳細、お申込みはこちら
⇒ http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=5071

★2月21日の名古屋会場以外は、入会希望者を対象とした
日本フードアドバイザー協会の定例勉強会にも、体験参加が
可能です。勉強会後に開催されます。