★テーマ別★

四股名について

●昨日号で相撲取りの「四股名」の話題をしたところ、大阪の K さんより次のようなご指摘があった。

・・・
弱そうな四股名に“白旗 源治”がありました。源平合戦のころ、源氏が白旗、平氏が赤旗を軍旗にしていたところから、実は由緒ある名前ではないでしょうか?源氏に遠慮して源治にしたのではと推測できます。
・・・

●闘う前からすでに「白旗」だなんていかにも弱そうだと思っていたのだが、源氏の白旗にちなんでの「白旗源治」なら勇ましい名前に入れるべきかもしれない。
K さん、ありがとうございます。

余談ながら、白旗を降参の印にしようとしたのは古代ローマ時代に起源があるとされている。それが19世紀後半に締結されたジュネーブ条約によって公的なものにされていったという。

●さて四股名については Y さんからもこんな風変わりなメールを頂戴している。

・・・東北や北海道では女性相撲が盛んな町があり、私が住んでいる所も懸賞金がかなり大きくテレビなどで話題になったことがあります。
参加者はめいめいが好きな四股名をつけることになっていて、女性ならではの四股名がユニークです。むしろ、四股名が大会の楽しみのひとつになっています。私の手帳に控えてあるのはこんなユニーク四股名です。涙ぐましいものや、クスッと笑えるのが好きです。

・香年季(こうねんき)
・虹の母(にじのはは)
・仕事ない海(しごと ないかい)
・コバラスキー(こばらすきー)
・若作り(わかづくり)
・胸の谷(むねのたに)
・玉の越(たまのこし)
・・・

●四股名の話題も尽きないが。

本場所結びの一番。
呼び出しの声:「とざい、と~ざい~」(東西、東西)

行事による結びの触れ:
「番数(ばんかず)も 取り進みましたるところ、かたや○○、こなた△△、この相撲(または「残すも」)一番にて本日の打ち止め~」

今回の四股名シリーズもこれにて打ち止め!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
このメールマガジンは「元気が出る社長メルマガ」をスローガンに毎日配信しています。よろしければ、お知り合いの方々にも是非転送して教えてあげて下さい。
【発行者】有限会社がんばれ社長 代表取締役 武沢 信行
〒460-0002   名古屋市中区丸の内3-15-20 丸の内三幸ビル3階
【メルマガ登録・解除】 http://www.e-comon.co.jp/session/?page_id=3094
または、 info@e-comon.co.jp宛てに登録・解除依頼メールをお送り下さい

【公式ホームページ】 http://www.e-comon.co.jp/
【メルマガバックナンバーを見る】 https://e-comon.jp
【「がんばれ!社長」の通販サイト】 http://ganbare.pk.shopserve.jp/
【武澤 信行の電子小説シリーズ】 http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=4214
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【編集後記】

◆午後から東京本気講座、夜は出版社の方と会食。