未分類

Wish List 考

昨日号は「三四郎状態」と題して香港で起業した経営者の質問に紙上回答した。それをお読みになった何人かの方が、
「あ、メルマガ作者に質問してもいいんだ」とばかり、質問を寄こされた。

・・・
はじめまして武沢さん。三重県で会社経営する者です。
私は二代目で、本業に関連するかたちで人材派遣会社を経営しています。

まだまだ私一人とパート15名程度で運営している小さい会社です。
どうすれば下請けから脱却できるかと考えていますが、なかなか実行に移りません。

経営計画書を作りなさいとよく言われますが、実際に作るとなると、「どうせ絵に描いた餅やしなー」と否定的な気持ちになります。

先日の武沢さんが書かれた「経営マニュフェスト」のお話とても興味深く拝見しました。
(作成手順が書かれていたので)

早速「Wish List」にかかりました。普段と同じところではダメだと思い、静かなところと思い図書館へ行きました。
早速、紙に向かいましたが、15個ほど書き上げると手が止まりました。

うんうん唸りながら、23個でした。

3時間でギブアップしました。

私自身の学生時代とサラリーマン時代は、理系だったので左脳派だと思っています。
この作業を行ってみて、これは右脳的な気がしてきました。
将来像がイメージできないと100も200もWishはできない気がしました。
できないばっかり言ってても仕方が無いので、どうすればよいか、アドバイスいただけたら幸いです。手前勝手なお願いで申し訳ないですが、よろしくお願いします。
・・・

文面から察するに比較的お若い経営者とお見受けする。

であれば、Wish Listは少なくとも300項目は書き出せるはずだ。にもかかわらず3時間で23個ということだが、実はその23個の中味と表現方法が問題だ。その23個が貴殿にとっての Wish Listのコア(核)になっている可能性がある。

Wish Listとひと言でいっても、コアリストと、枝葉リストがあるのだ。コアリストを書き出すことができれば、あとはそれを枝葉に分解してゆけば、リストはグングン増えていく。

たとえば、「外国に毎年行きたい」と書けば1項目のリストで終わるが、行きたい国々を列挙していけばすぐに10倍、20倍にふくれあがる。

さらに、「パリへ行きたい」と単調に書くのではなく、「ルーブルでモナリザと対面したい」と書くことによって情景が想像でき、欲望が高まるわけだ。

私も何百項目のWish Listをもっているが、核になるものは後ほど紹介する数十項目程度である。

おさらいしておくが、Wish List作成とは、自分が何をしたがっているのか、何を欲しがっているのか、どこへ行きたがっているのか、などを自分一人で棚卸しする作業なのだ。

思っていることを気軽に何でも書けばよい。書いていけないものは何もない。人に見せる必要もないし、発表する必要もない。仕事のことだけでなく、個人的なことまで書いていく。

極めて単純な作業で、お遊びと勘違いされる方もいるが、この作業で自由な発想でアイデアを膨らましていくことは、今後のあなたの人生とビジネスを大きく左右してしまう可能性がある。

素直になって書こう。
売上を伸ばしたいと思ったら「売上を伸ばしたい」と書く。運転資金が足りなくて困っているのならば、「運転資金を増やしたい」と書く。
ただそれだけで良い。

私も20年以上前からこうした作業を行ってきているが、明らかに内容が変質してきている。昔は買い物リストのように物欲ばかりが目立っていたが、今は少なくなった。
わざわざリストアップする前に買ってしまうせいもあるが、物欲よりもなしとげる行為のほうに魅力を感じるようになった。

そう考えると、Wish Listの変化がその人の変化そのものだと思う。

以下、少々お恥ずかしいが、私のWish Listの一部をご紹介しよう。

・メルマガ並びに会社が、日本の社長にとってなくてはならない存在になりたい
・web2.0的な要素も今後のサイトに取り入れていきたい
・メルマガ読者を3年以内に5万人、5年以内に10万人にしたい
・社長を応援するコンサルタントや士業の仲間をネット化したい
・社長アンケートを毎週やって、ブログで結果発表と武沢コメントを発表していきたい
・日本の社長の大半が訪れる社長ポータルサイトを作りたい
・社長のための道場(研修センター)を作り、心技体の研修を行いたい
・広告部門の売上を毎月500万円超にし、将来は広告関連の新会社を設立したい
・メルマガバックナンバーを集大成して「これがホントのMBA!がんばれ社長!の経営大全」と題して新サイトの目玉にしたい
・社長向けコンテンツだけを集めた通販サイトを立ちあげたい
・名古屋でやっている経営マニフェスト講座を他の都市でもやりたい
・経営マニフェスト講座の内容をDVDと教材にしてネットで買えるようにしたい。ネットでの計画添削も可能。
・現預金を年商分確保したい
・非凡会を通して読者と作者が同志として志を確認しあっている希有な存在でありたい
・ブラジル、メキシコ、シンガポール、ロシア、モンゴルで非凡会をやりたい
・本社を名古屋駅前の新築ビルに移転したい
・優秀な若者たちを採用し、関連企業の社長として育てていきたい
・1~2年に一冊は本を発表できるようにしたい
・離島または北海道で社長合宿訓練をやりたい(メニューは、ヨガ、坐禅、断食、話し方訓練、経営講座など)
・東京事務所を引っ越ししたい。
・社員旅行を年に二回やりたい
・社内にワインクーラーを置いてワインを楽しむ会をやりたい

・やせてかっこ良くなりたい(83キロ→63キロ、29%→15%、108センチ→80センチ)
・毎週二回、コンスタントにジム・ヨガに通いたい
・家内をスペインに連れて行ってあげたい
・母に新しい墓石をプレゼントしたい
・子供の進路をサポートしてあげたい
・年に二回、断食道場に行きたい
・年に二回、坐禅道場に行きたい
・禅で大悟したい
・毎日坐禅する習慣をもちたい
・風水を学び、オフィスや自宅に取り入れたい
・仏教や儒教、東洋思想などの造詣を深めたい
・日本全県踏破を2008年中に達成したい(残すは宮崎、栃木、群馬、茨城)
・セリーグ全球場で巨人戦を観たい(残すは神宮、横浜、広島)
・娘と話し合って理解をしたい
・年間で、軽い本を100冊、重い本を24冊読破したい
・子供が大きくなったので、ペットの犬を飼いたい
・成都・桂林の旅をしてみたい
・ミラノ、スペインを旅し、上質なワインに酔いしれたい
・ロゴデザインを統一したい
・子供にも一人一台ノートパソコン環境を確保したい
・少林寺へ行って達磨大師の坐禅した場所を見学したい
・日本の古寺仏閣を見て回りたい

・・・etc.ざっとこんな感じで数百項目ある。

要するに、理念やビジョンというのはWish Listのかたまりでできているともいえる。

・良い会社にしたい
・いい経営者になりたい
・いい人間になりたい
・いい貢献をしたい
・存分に人生とビジネスを楽しみたい

と誰もが思っている事柄を具体化する作業が Wish List作りなのである。ぜひ楽しんで挑戦していただきたい。