★テーマ別★

「Uber」は、外せない時に使うタクシー?

東京では既にかなり話題になっているようだが、アメリカ発のビジネスモデル「Uber」(ウーバー)が2014年3月から日本でも正式にサービスを開始した。
スマホアプリを使ってタクシーなどを呼び出すシステムなのだが、実に洗練されたシステムですでに熱心な愛用者が出ているようだ。

home-hero-3-1440-900

まず、自宅やオフィスでタクシーを呼び出したとき、従来、何が問題になっているかを考えてみてほしい。

・配車が遅い(あとどれくらいでタクシーが到着するか分からない)
・どんな運転手が来るか分からない(当たり外れがある)
・時には車の清潔さや空調、臭いなどに不快な思いをすることがある
・目的地までのタクシー料金が分からないことがある
・料金支払いのとき小銭がなくて困ったことがある

また、タクシー会社やタクシー運転手からみてもリスクがある。
・どんなお客が出てくるか分からない
・乗車したあとの目的地がどこなのか分からない
・料金を支払わない、ねぎる、などのトラブルが起きることがある

この両者の不都合、不便、リスクを一挙に解決するのが「Uber」なのである。

まず、車を提供する側(運転手情報)も、利用する側も Uber のサイトからメンバー登録をする。利用者はクレジットカード情報も登録し、利用時はカード決済する。
利用したあと、乗客もドライバーも互いを5段階評価する仕組みがあるとも聞いた。もしそうなら、評価が悪い人がいたら、ドライバー側も利用者側も Uber を利用できなくなるわけで、上客が上等なドライブサービスを受ける手段として「Uber」が利用されるようになる可能性がある。

まだ現時点で、私が情報を得てないこともある。
・既存タクシー会社との競争関係(あるいは協調関係)はどうなのか
・乗車料金は既存のタクシーと比べてどの程度差があるのか
などである。現実問題として海外の一部で Uber が禁止された国もあるそうだ。

昨年暮、日本でのテストサービス時に Uber を 利用した「百式管理人」のブログがこちらにある。

また、こちらに関連記事がアップされている。今後、利用者の情報がどんどん増えることだろう。

手近なところでタクシーをつかまえるときには、従来の方法で。外せない時、上質な移動を味わいたいときには「Uber」を。
そんな具合に選択肢が広がることは歓迎である。

Uber 会員登録

Uber iPhone アプリ

Uber Android アプリ