★テーマ別★

続・政治家よ、この株価を見よ

今日のタイトルには「続」とある。その理由は、ちょうど一年前の今日、このタイトルの原稿をお届けしたからであり、その続きを書いてみたい。

株価が 60円だ、70円だ、というふた桁のオンパレードだった去年、経済戦争の「敗戦株価」であると指摘した。そして政治家も経営者も危機感を持たねばならないと訴えた一年前。

2012年 6月 5日号バックナンバー
→ http://www.e-comon.co.jp/magazine_show.php?magid=3936

その時の株価と今の株価を紹介してみたい。株価は昨日の終値であり、(  )の株価は今年の最高値で、その横が上昇率である。

・マツダ 89円→385円(472円) 5.3倍
・三菱自動車 74円→157円(226円)3.0倍
・ラサ工業 76円→125円(159円)2.1倍
・林兼産業 59円→100円(116円)2.0倍
・蛇の目 62円→83円(103円)1.7倍
・大末建設 39円→66円(86円)2.2倍
・飛島建設 73円→107円(145円)2.0倍
・長谷工 48円→129円(167円)3.5倍
・中山製鋼所 46円→68円(94円)2.0倍
・神戸製鋼所 86円→137円(185円)2.2倍
・アーバンライフ 63円→116円(210円)3.3倍
・東京機械製作所 44円→142円(270円)6.1倍
・日立造船 87円→153円(197円)2.3倍
・池上通信機 49円→104円(137円)2.8倍
・岩崎通信機 63円→97円(124円)2.0倍
・日本板硝子 67円→108円(150円)2.2倍
・キング工業 71円→91円(109円)1.5倍
・ゼット 90円→98円(130円)1.4倍
・オリエントコーポレーション 87円→316円(472円)5.4倍
・アプラスフィナンシャル 44円→196円(284円)6.5倍
・築地魚市場 85円→94円(103円)1.2倍
・セーラー万年筆 33円→43円(60円)1.8倍
・石原産業 62円→79円(102円)1.6倍
・世紀東急工業 47円→80円(108円)2.3倍
・ケイヒン 86円→153円(242円)2.8倍
・常磐興産 84円→175円(228円)2.7倍
・御園座 70円→149円(158円)2.3倍
・花月園 64円→84円(119円)1.9倍
・日本精密 62円→114円(137円)2.2倍
・兼松 77円→121円(207円)2.7倍
・日本アジア投資 50円→122円(182円)3.6倍

いかがだろう、全銘柄がたくましく上昇している。もちろん、この一年で日経平均株価も 8,500円から 15,000円まで 1.8倍に上昇したのでそれぐらい騰がっていてしかるべきといえよう。

このリストの株価を全部足してみたところ、昨年は 2,037円だったが、今年は 5,482円と 2.7倍になった。日経平均株価の上昇率よりも 1.5倍アウトパフォームしている。

この一年でふた桁株が大幅に減り、日本を代表する企業の株価も著しく上昇した。トヨタが 3,000円から 6,500円(2.2倍)に、ファーストリテイリング(ユニクロ)が 15,000円から 44,000円(2.9倍)に、ソフトバンクが 2,400円から 6,000円(2.5倍)になった。バブルなのではなく業績が伴っての株価上昇である。ここまで来ればもう「敗戦株価」とはいえない。

あとは来年の今日、どんな景気の良い話をここでできるのかである。参院選も近いが、政権与党から新しい政策が打ち出され日本経済を刺激してくれるのを期待したい。