ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

雨水(うすい)

今週の日曜日(2月19日)は二十四節気の「雨水」にあたります
雪や氷が溶けて水になるころ。
毎日外を歩いていると、薄皮を一枚ずつ剥がすように、春が近づいているのがわかりますね。

札幌なう

いまどき「なう」はないかもしれませんが札幌まで来ると「なう」と言いたくなります。
雪まつりが先週終わった大通公園はものの見事に雪像が壊され、祭りの余韻もありません。しかも昨日は午後から夜間まで雪が降りつづけ、市内の歩道も車道も路面が見えません。気温も名古屋より10度以上低めのマイナス11度。日中の最高気温でもマイナス3度です。
10分くらいの外出なら耐えられますが、それ以上外にいると名古屋から持参した肌着と防寒着では身の危険を感じます。
暦では「雨水」ながら札幌はまだまだ風雪はげしい真冬。

昨日のセミナーは「第一部:富裕層投資セミナー」「第二部:Kindle出版戦略セミナー」でした。参加者からは第二部の音声入力の実演が大いに盛り上がりました。「カルチャーショックです」という声も聞かれました。
二次会はススキノの「ふじ蔵」で懇親会。これぞ北海道!という料理のオンパレードに一同大満足。網走から参加されたK社長も「うまい」を連呼し舌鼓を打っておられました。

今日(16日)は午後からワカサギ釣りと日帰り温泉を楽しんできます。
こんな小旅行ができるくらいにコロナの規制が緩和されたわけで、ありがたいことですね。

最近の映画、上映時間が長くなってます

今年もすでに数本の映画をみました。どれも上映時間が長いものばかりで個人的には好ましくない傾向だと思っています。

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』(3時間12分)、『RRR』
(3時間2分)、『レジェンド&バタフライ』(2時間48分)、『モリコーネ』(2時間37分)、『バビロン』(3時間5分)。

以前は120分前後の作品が多かったわけです。上映時間が長いと、その分一日の上映回数が減ってしまうため、劇場が嫌がったといういきさつもありました。そうしたことから120分がひとつの妥結点になっていたようです。
その慣習に風穴をあけたのがNetflixなどの動画配信サイトです。
長尺の映画やドラマでもクォリティさえ担保されていたら、視聴者は見てくれることを証明したのです。しかも予算はふんだんに使えるし、制作に口をはさむこともしない。
そんな動画サイトに対抗するためには、ハリウッドも同じことをしようというのが長尺全盛の要因だそうです。

ネットではTikTokなどショート動画全盛です。私は長尺映画のトレンドに反対します。
「まだ30分もあるのか」、「まだ5分しか進んでいないのか」と頻繁に腕時計をみる映画は長尺ものが多いように感じます。
劇場内における集中の限界は2時間~2時間半ではないでしょうか

読者メール

1.Wさん(高知県、女性)
 「婚姻率アップ作戦」を読んでなるほど、武沢様の視点はいつもと
 てもユニークで感心しています。私もメルマガと「note」を併用し
 てコラムを書いているのですが、肝心要の個性が足りないと自覚し
 ております。ごくあたりまえのことしか思いつきません。
 武沢様はどのようにしてユニークな発想を思いつかれるのですか?
 ご本人には答えづらい質問をしてしまったかもしれません。気が向
 けばで結構ですのでお答えいただけませんか。

<武沢より>
Wさん、視点のユニークさをお褒めいただきありがとうございます
ユニークさを出したいとは思っていますが、毎回そうなるとは限りません。思っていることを書いているだけです。
ただ、書いている最中に次々に書きたいことや書くべきことが思い浮かんできます。まるで少年が犬をつくろうと粘土をこねていたらライオンが出来上がったように。
心がけていることは、着想がユニークか、事例がユニークか、表現方法がユニークか、例えがユニークか、どこかにユニークさがあれば、それは充分ユニークだということ。もし複数のユニークが重なれば、それはもう立派なコンテンツです。

2.Kさん 「婚姻率アップ作戦」について
 こんにちは。いつも拝読しています。
 普段は読むだけなのですが、今日のメルマガには深く共感したので返信しました。
 郷ひろみの歌ではありませんが、会えない時間が愛を育てる のかもしれませんね。
 希少なものには価値が出やすいというマーケティングの一面にも通じるものがあって
 商売のヒントになりそうです。

<武沢より>
Kさん、初のお便りありがとうございます。
「会えない時間が愛を育てる」

素晴らしいフレーズです。そういえば、詠み人知らずのこのフレーズも気に入っています。

「煮てない時間が煮物をつくる」。

おそらくどこかの料理家の言葉だと思いますが、郷ひろみの歌と相通じますね。
もちろん人間関係にもビジネスにも。

■投資に、ビジネスに、経営に!

★『2023 最新4K企業レポート』(2023/1/10発売)
 → https://556oe.hp.peraichi.com

3月開講「経営と投資 研究会」
(第10期生、4ヶ月コース)新募集

合言葉は「めざせ!富裕層(1億以上)」。
しかし目標は3,000万でも1,000万でも構いません。じっくりと着実に資産づくりを始めましょう。
そのために最良の方法は時間を味方にした長期の貯株投資です。
初心者歓迎、年齢・性別・経験・役職一切不問!
NISA、iDeCo、投資信託から証券会社の使いこなしから、外国株投資も学んでいただきます。

★まずはこちら↓のZoom無料説明会で情報を得てください。
日程:次回:
   1. 2023年  2月 9日(木)18:00~19:00
   2.    〃     2月14日(火)18:00~19:00   

※複数回参加も歓迎します。

<内容>「経営と投資」研究会の概要説明のほかに、
    毎回異なる特別講義があります。

   1. 2/ 9(木) 今年注目の市場テーマと特選8銘柄
   2. 2/14(火) 来年「NISA」はこう変わる

<受講料> 無料!複数回受講もOK

★10期生HP: https://peraichi.com/landing_pages/view/keiei-to-toshi10
★無料説明会セミナー:http://www.ganbare.biz/comon/keiei_toshi-10/

『オンライン経営力上達講座3期生』 23年5月開講

・4ヶ月以内に経営計画書を完成させたい
・我社の経営課題を解決したい
・優先順位と行動計画を決めたい
・勝てる経営戦略を見つけたい
・個人の経営力を高めたい

<内容>
【現状把握と優先順位】
   目ざせ赤帯社長 経営力チェックシート
   本業を変える必要がある会社、ない会社
【理念力倍増】
   良い理念は社長を変え、会社を変える
   経営理念はお題目にあらず実現させるもの
【財務力倍増】
   稲盛さんが創業時に見つづけたマスタープランがこれ
   この経営の黄金律を知れば経営に迷いが消える
【業績倍増】
   業績を伸ばす六つの勘どころ
   高成長、高収益を両立させる目標づくり
【管理力倍増】 
   キャッシュリッチな会社をめざす方法
   「経営計画」が社内で大切に扱われるための工夫

<【無料】体験講座日程>

1.02月22日(水)18:00-19:00 
          テーマ:10分で分かる決算書の見方
2.03月02日(木)18:00-19:00 
          テーマ:経営計画書をKindleにアップする
3.03月07日(火)18:00-19:00
          テーマ:生産性が高い会社の4大特長
4.03月16日(木)17:00-18:00
          テーマ:経営者に読んでほしい特選三冊

★経営力上達講座HP → http://xvkf9.hp.peraichi.com/jotatsu3
★【無料】体験講座はこちら→ http://ganbare.biz/comon/jotatsu/

――――――――――――――――――――――――――――――――――
売れてます! ■武澤信行 Kindle電子書籍(ビジネス小説シリーズ)を読む
(Kindle Unlimited 会員なら無料) ⇒ https://onl.bz/JQ1vQbd
――――――――――――――――――――――――――――――――――