雑談

連休の谷間雑感

今日は連休の谷間なのでウィークリー雑感的に短いコラムをいくつか。

■読書合宿終了

三河湾を一望するリゾートホテルで一人読書合宿を行いました。
食バイキングのセットで付いてくる生ビールやワイン、洋酒飲み放題サービスに心が揺らぎましたが、目的は集中読書。
心を鬼にしてソフトドリンクで寿司やステーキや蟹、ピザなどを平らげ、デザートのスイーツとコーヒーをダブルでいただきました。
部屋では三河湾に面した椅子にすわって、テクノロジー関連と環境関連の本を読破しましたが、人類の未来に対して改めてポジティブな気持ちになれました。
昨年末以降、経済界には明るい話題がほとんどありませんが、実は話題がないわけではなく、暗いニュースの方が目立っているだけのこと。
進化している現実を知る必要があると思いました。
同時に「自分は何をやっていたんだろう」というほど特定分野の知識情報が欠落していることも思い知らされました。
特に環境分野は猛勉強しなければ・・・。

■読者メール

1.源頼朝の木像について U社長 香港在住

4/28の「大河ドラマ視聴率ランキング」、丁度、鎌倉殿の視聴率が気になっていたのでタイムリーでした。
ありがとうございます。
ところで木像ですが高貴なお顔立ちの像は3代将軍実朝のようです
源頼朝木造はこちらです。
結構癖のありそうなお顔立ちですね。
http://www.kai-zenkoji.or.jp/minamoto_y.html

<武沢より>

U社長、ありがとうございました。
私たちが見慣れたこちら↓の頼朝像にあわせて大泉洋がキャスティングされたのでしょうが、この木造なら別の配役が必要だったかもしれませんね。

★見慣れた頼朝像
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E9%A0%BC%E6%9C%9D

2.源平時代っておもしろい Nさん 北海道函館在住

歴史が苦手でほとんど大河ドラマをみてこなった私ですが、たしか武沢社長が12月ごろからさかんに『鎌倉殿の13人』の話題をされるので何気なく買い求めたガイドブックをみるうちに司馬作品の『義経』まで影響されて読んじゃいました。
そんな私ですから大泉頼朝と小栗義時の魅力にとりつかれてしまいました。菅田義経も青木義仲も魅力がいっぱいでこれから8ヶ月も毎週ワクワクできる幸せをいただいた武沢社長がなんだか三谷幸喜に思えてきます。
突然の歴女ぶりに30年連れ添った夫も目を白黒させてます w

<武沢より>

Nさん、楽しいメールありがとう。
源平時代、私も疎かったのですが『鎌倉殿の13人』のおかげでかなり興味がもてるようになりました。
ドラマの方はこの1~2週間、登場人物の腹の内が遠慮なく表にでてきて面白さが増していますね。
武力も領土ももたない頼朝が唯一頼りにできたのは自分の血筋だけ。
非常に弱い権力基盤の上で板東武者のトップに立つには、政治力と側近の知恵だけが頼りだったのでしょうね。
現代の若い後継経営者に観ていただきたいドラマになっています。
Nさん、これからも感想があればお送りください。

■ある友人からの嬉しいメール

「名古屋に立ち寄るのですが、夕食をご一緒できませんか?」
ある友人からのお誘いメール。
そういえば今年に入って外食したことはほとんどない。
朝はもちろん、昼も夜も家で食べるようになった。
以前によく行っていた町中華の店にも二年以上遠ざかっている。
よし、彼をその店にお連れしよう。
御園座近くのその中華料理店で合流した。
開店30分ほどで満席になってしまう人気店だが、コロナ禍はどうなのか。
開店5分後くらいに二人が入店すると、ひとつだけテーブル席が空いていた。
二時間限定の念を押され、席についた。
頼んだものはいつもの水餃子、芙蓉蟹(ふーよーはい)、烏賊団子、エビ炒め、糖酢排骨、それに生ビール。
ビールを二杯ほど飲み干したあとは名物の中国酒(紹興酒の老酒)。
調子にのって追加でもやし炒めと麻婆豆腐も頼んだがちょっと頼みすぎたのか少し残ってしまった。
翌日、大喜びしてくれた彼からメールが来たが、さらに数日後にもこんなメールが届いた。

・・・
武沢先生!お疲れ様です
あれ以来あの紹興酒がまた飲みたくて飲みたくて・・・。
先生に連れて行っていただいたあのお店、紛れもなく僕、人生で一番美味しい中華だった気がします。
少なくとも紹興酒が大好きになってしまいまして。
本当にありがとうございました。
次回の名古屋も、あそこは必ず行きたい場所になりました。
ふと思い出し、興奮が未だ冷めやまらぬ状態でしたので(笑)。
・・・

してやったり、というべきか。
さもありなんというべきか。
その彼が今月、またこの店で合流したいといってきた。
断るのも酷だろう。

■歌舞伎

三年間の改装工事を終えて2013年4月にこけら落としをした歌舞伎座。
そのこけら落とし興業の演目がこちらでした。

第一部(午前11時開演)
 1.寿祝歌舞伎華彩
 2.お祭り
 3.熊谷陣屋

第二部(午後2時40分開演)
 1.弁天娘女男白浪
 2.忍夜恋曲者

第三部(午後6時10分開演)
 1.盛綱陣屋
 2.勧進帳

これでどうだ!といわんばかりの人気演目目白押し。
プロ野球でいえば開幕カードがいきなりオールスター戦のような気合いの入りよう
このときは見物しそこなったのですが、月日の経つのは早いもの。
それから8年経った昨年11月に新しくなった舞台で歌舞伎を見物しました。
演目はなんでも良かったし、正直いって覚えていません。
そして今日(5/2)、私が一番観たかった『暫』が第二部で、第三部では『弁天娘女男白浪』も観られるとあってチケットを取りました。
あいにく歌舞伎名物のひとつ「かけ声」は禁止なのと、桟敷席専用の弁当も販売を中止していますが、歌舞伎を満喫してきます。

■友情告知:マネックス証券

暗号資産、米国株、基礎から学ぶオンラインコースができました。
体験受講は無料です。

★マネユニ・アカデミー『暗号資産コース』
 → https://ganbare.biz/comon/tracker1
★マネユニ・アカデミー ゼロから学べる『米国株コース』
 → https://ganbare.biz/comon/tracker2