PR(武沢おすすめ広告)

S社長とチルチルミチル

旧知のS社長とは年に数回は酒を飲む間柄。
氏のドラマチックな人生は電子書籍で小説にも書いたが、豪胆さと繊細さが同居しているおもしろい男性だ。
いま、都内で自粛生活中だが年齢は50代前半だったと記憶している。

学校を卒業したはいいが、日本にいるのが嫌になってアメリカに渡り、ニューヨークのレストランオーナーの元に居候して修行を積んだ。
その後、ハワイで旅行ビジネスに目ざめ、ロスとシスコで旅行会社を経営。
その後、ベガスに渡って才能が覚醒した。

その後、盤石とも思える旅行業経営システムを完成させ、彼が不在でも会社は成長しつづけた。
そんな彼がいま、コロナ禍にあって懊悩している。
911テロ事件の直後もひどかったが、そんなもの比較にならないほど、今の方が厳しい。

それはさておき、S氏は仕事柄世界を旅してきた。
旅行者が好むようなところはすべて引率した。
一人旅も好きで秘境めいたところにザックひとつで旅する
中国の奥地では猿の脳ミソを食し、フランスの片田舎ではカラスも食べた。
文字どおり旅するのが日常の彼がある日、私にこう語った。
「やっぱり日本が世界一です」と。

何をもってそう言うの?と私。
彼は「総合力です」という。
日本が嫌に

なって飛び出し、30年後にもどってきて「日本が一番」だなんて、まるでチルチルとミチルみたい、と苦笑するS氏。

ちょっと話は脱線するが、「青い鳥」の話を私は詳しく覚えていないのでスマホで確認してみた。
それはこんな話だった。

・・・
クリスマス・イブのある夜、山小屋で過ごしていてチルチルとミチルの兄妹のもとに怪しい老婆がやってきた。
老婆には病気の娘がいて、「青い鳥」さえ見つかれば娘が幸せになると言い、2人に「青い鳥」を探すようにお願いする。
二人は青い鳥を探す旅にでかけるのだが、どこにもいない。
疲れ果てて二人がもどると、家で飼っていた茶色い鳥が青い鳥にかわっていた。
・・・

幸せは、外を探し回らなくても、自分の近くにあるものだよ、という作者モーリス・メーテリンクのメッセージなのだが、実は話はここで終わっていない。
もしここで終わっていれば、チルチルとミチルは幸せに暮らしていたはずだ。
だが、この物語にはとても”恐い” 続きがあったのだ。

・・・
青い鳥が見つかって喜んでいたチルチルとミチルの兄妹。
幸せそうにみえたのだが、やがてふたりは青い鳥の取り合いを始めてしまう。
仲がよかった兄妹が青い鳥がきっかけで不仲になり、更には最悪なことに喧嘩の最中の二人の隙をついて青い鳥は窓から逃げ出していってしまった。
・・・

チルチルのこんな嘆きでこの物語は終わっている。

「誰か、あの鳥を見つけて、僕たちのところへ返してください。僕たちが幸せに暮らすためには、あの青い鳥が必要なのです」

最初に訪れた謎の老婆と同じセリフだ。
これ、恐い話だと思いませんか?
私にはちょっとしたホラー並みに恐い話に聞こえるのです。

話を戻そう。
日本が嫌になって飛び出たS氏が「世界を見てきたけど日本が一番」と気づき、今彼は日本にいる。
私はS氏の話をきいて、S氏も日本人だなぁ。
ふるさとが一番という感傷的な気分は、彼のようなバタ臭い人間にも備わっているのかな、と思った。

感傷とかひいき目ではなく、客観的にどの国が世界一なのかわかるようなランキングってないものだろうか。
どうせあったとしても日本がダメな結果がでているものばかりだろうな、そう思ってネット検索すると意外なものがヒットした。

ある意味、S氏の「日本が世界一」が証明されたようなランキングなのだが、続きは明日。

 


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/xs470582/e-comon.jp/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637