ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

■読者メール

1.「中国のトンカツ」 林さん(中国・東莞(とんがん)在住)

『千回繰り返すのが「鍛」で、一万回繰り返すのが「錬」』。
その出典は、宮本武蔵の「五輪書」だと思います。

ところで先週、名古屋のトンカツ店の話題がありましたが、中国ではほとんど和食を食べません。
しかし、最近東莞和僑会定例会のチラシを置いてもらおうと、近所の和食レストランを順番に回っています。トンカツが好きなので、最近毎日トンカツを食べています。
中国人が作るトンカツも昔と比べたら相当進歩しました。しかし、さすがに中国で味噌カツはまだ見たことがありません。(笑)

<武沢より>中国でトンカツが食べられることが私には驚きです。
しかもそれを作っているのが中国人というのがもっと驚きです。
味噌カツも時間の問題かもしれませんね。

■もうすぐ札幌でセミナーをやります!

10月26日(木)午後3時から6時まで3時間。
閉会後、懇親会を開催します。あなたも参加されませんか。
テーマ1.「未来年表」から読み解く2018年トレンド
テーマ2.「持ち味カード」をつかった人材の採用と教育
受講料:10,000円(税込、「持ち味カード」込み)
同一企業から二人目は5,000円(持ち味カード込み)

⇒ http://ganbare.biz/comon/?p=614

■カーネルサンダースさんに関するクイズ

KFC の前に立つサンダースさんのモニュメント。どう見ても温厚そうな人柄です。しかし書物によれば本当の性格は・・・。
次のうち正解をひとつ選んでください。

1.性格も温厚でサンダースさんが怒っているのを誰も見ていない
2.仕事仲間には激しい性格だったが外では一貫して優しい人だった
3.極めて短気で毒舌。人を杖でなぐったり若いときには発砲事件も起こしている

<正解は来週の「がんばれ!社長」、どこかの曜日で>

■<追申問題>

カーネルサンダースのカーネルは「大佐」という意味です。
本名は別にあるのですが、どうしてカーネル・サンダースと呼ばれるようになったのでしょう?正解をひとつ選んでください。

1.陸軍に所属していたとき「カーネル」まで行ったから
2.州知事から貢献を認められ、その称号をもらったから
3.語呂がよいので勝手にそう自称しただけ

<正解は来週の「がんばれ!社長」、どこかの曜日で>

■「がんばれ社長!経営計画合宿」は年内最終開催がこちら。

★11月17日(金)、18(土) 名古屋合宿
→ http://ganbare.biz/comon/?p=327

■経営計画一日コース(第3回は2018年1月)

経営理念がない、方針がない、計画がない、何もないという方から年商100億企業まで毎回多彩な顔ぶれ。
初めての方でもわずか半日で「経営計画書」が完成するという「完成保証」付きのこのコース、次回は来年1月に行います。
ご予定ください。
・2018年 1月25日(木) 12:00~19:00
<主催>究和エンタープライズコンコード株式会社
<講師>武沢 信行
★経営計画書作成ワークショップ(半日コース)
→ http://www.nextcollege.jp/c/bp-cource

■月刊「社長最前線!」 最新号がこちら

<9/20発行!最新10月号の内容>

・巻頭言「老剣士のつぶやき」
・今月のトレンド「クラウドソーシング」
・今月の一冊「Airbnb Story」
・歴史に学ぶ生き様「紀伊國屋文左衛門」
・研修&ミーティング「褒めて育てる or 叱って育てる」
・すごい制度「ポイント制度のある会社」
・連載小説「イタッコ2号の冒険 その8」
・新企画「旅先のご馳走」 碧 国際通り店、香味徳銀座店
・メルマガ傑作選「作家・五木寛之氏のスタイル」
・経営Q&A「社員を本好きにするために」
・今月の標語「人々は理解できぬことを低く見積もる(ゲーテ)」
・ちょっと意外な故事「チャイコフスキーとメック夫人」
・今月の業績アップヒント「魔法のフライパン」
・企業家列伝「ファウンダー:レイクロック(マクドナルド)」

あなたと部下が回し読みする月刊誌
★詳細・申込み→ http://www.e-comon.co.jp/saizensen/

■日本からの参加メンバー、あと1名募集します(武沢)

今年も12月に「バンコク1day 経営講座」を行います。
会場:スクンビット(バンコクの一等地です)
受講料:5,000バーツ(約16,500円)。
閉会後は希望者で懇親会あり。

★「タイ経営講座」参加・問合せ→  info@e-comon.co.jp まで
件名「タイ経営講座について」