ウィークリー雑感

ウィークリー雑感

■衝撃ニュース:米国 Yahoo!の解体

日本を除く国では「Yahoo!」ブランドが消滅しました。大学生だったジェリー・ヤン氏と、デビッド・ファイロ氏が1995年に会社を設立し、サービスをスタート。企業価値を200億円と見積もったソフトバンクの孫氏は2億円の出資を即決。当時は「過大評価」といわれましたがその3年後、時価総額は10兆円を超えました。Google が誕生した1998年までは文字通り唯一無二の存在としてネット界に君臨していたわけです。しかしその後、戦略を誤りました。
ひとつは技術革新を軽視したこと。検索サイトはコモディティ化すると見ていたヤン氏は、サイトの善し悪しは人間の目で判断するもの、つまり見た目が勝負と考えていました。Google の出現時にも「下請けで使えばいい。Yahoo! はローテク企業でいい」と言うヤン氏の発言を聞いて「これはやばいなあ」と思ったという孫氏。痛すぎるあとの祭りです。その後、スマホ対応にも遅れ、合併・買収にも手こずった結果、輝きを完全に失い、唯一無二だった地位を手放すことになっていったわけです。(参考:日経産業新聞 17/6/15号一面記事)

日本法人は独立した経営をしていることから「Yahoo!」ブランドでの活動は続きます。しかし米国 Yahoo! の解体というニュースは私のなかではゆっくり起きた大事件です。

http://www.zaikei.co.jp/article/20170616/378274.html

■「デッドモール」

以前私は小売業界にいたことから、経営者やコンサルタントにいつもこう言われていました。
「小売業界に従事する以上、日本の20~30年先を行くアメリカを定点観測すべきだ」。
20~30代にかけて10回は訪米したものです。ロサンジェルスを中心に主に西海岸を見て回りました。どこへ行ってもシアーズと JC ペニーがあり、それら大型店をキーテナントにしたショッピングモールを次々に見て回りました。それはワクワクする体験でした。
しかし、あれから30年たち、それらのショッピングモールが次々に閉店に追いやられ、営業中のモールでも1割のお店しか開店していないという「デッドモール」化(死んだモール、日本では「シャッター街」)
が進んでいます。アマゾンを中心にしたネット通販企業が小売り店から市場を奪っています。
「日本の20~30年先を行っている」という当時の定説が今も残っているとするならば、日本でもやがて「デッドモール」が各地に増えることになりますが、私は「そうならない」方に一票を投じたい。いや、「そうさせてはならない」というべきかもしれません。
事実、アマゾン自体が理想の書店をめざしてリアル店舗を増やしています。お店のあり方や役割が変わっていることに商業者は気づくべきだと思うのです。アメリカの二の舞になるのはやめよう。

★デッドモール(日経の記事)
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17645740U7A610C1FF2000/

■リアルサイズの地図 Google

普段みている地球儀や地図をみると日本は小さな島国だなあと思うかもしれません。しかし国土面積は世界の61位と中の上程度の大きさなのです。それが地球儀・地図で表現するとあの大きさになるのです。
実際に日本をヨーロッパや北米本土にもっていってみてください。
意外な大きさに驚くはずです。

★リアルサイズ地図 → http://thetruesize.com/
(使い方にコツがありますが)

■LINEがポータル化

コンビニとの提携、トヨタとの提携、政府との提携など何かと話題が多い LINE ですが、昨日行われた「LINE CONFERENCE 2017」の模様がこちら。
今後、コミュニケーションを核にしながら徐々にポータル化していこうという戦略のようです。

http://jp.techcrunch.com/2017/06/15/line-conference-2017/

■あなたも LINE@(ラインアット)を使いこなしませんか?

「がんばれ!社長」も近々、LINE@を始めます。ビジネスに、集客に、販促に LINE@が効果的。

今度の「がんばれ!ナイト」のテーマは LINE@。
LINE 本社もみとめる専門家・斎藤元有輝さんがゲスト講師です。東京と名古屋で各一回、研究会を開催します。興味がある方、あるいは、これを機会に研究してみたいという方はぜひご参加下さい。

よろしければ受講者の方は事前に斎藤さんの本を読んで来て下さい
当日は限られた時間ですので、あなたの活用アイデアを練り、その場で活用開始できるまでご指導したいと思っています。

・6/24(土)東京開催→ http://ganbare.biz/session/?p=8266
・7/12(水)名古屋開催→ http://ganbare.biz/session/?p=8269
ともに懇親会あり。

★斎藤元有輝さん→ https://line119.jimdo.com/

■読者メール

1.当社の補助金 (欧州在住 A さん、女性)

変わった補助金ではありませんが、期待していなかった補助金を会社が出してくれました。
会社では私自身はスペイン語圏は担当ではないのですが、スペイン語を昨年からネットで個人的に勉強をしていました。
http://www.fluencia.com/
年間で一万円くらいなのに、内容は充実していて随分と分かるようになってくるぐらい素晴らしいプログラムです。
(スペイン語しかないのが残念ですが)
それを何気なく会社の上司に言ったら・・・
補助金として即(!)支給してくれました。
6月下旬で1年契約が終わりますが、継続していくつもりで、もし会社がまた好意で出してくれれば有難いという、謙虚さを無くさずにこれからも【脳トレ】として勉強していくつもりです。
今後もメルマガを楽しみにしています。
<武沢より>
なるほど、語学も含めて個人のスキルアップに補助金を出してくれるとありがたいものです。それにしてもその語学学習サイト、よくできていますね。

■「資金30倍講座」を開催中。

新宿のNBCコンサルタンツ東京本社セミナールームにて資金30倍講座の第一回を開催しました。テーマは「資金が残る経営者の心構え」

次回は7/6(木)は「資金が残る、増える、企業体質のつくり方」を開催します。3,000円で受講できるまたとない機会です。
★ホームページ → http://ganbare.biz/session/?p=7265

■月刊「社長最前線!」 あなたも読もう

武沢 信行の新・連載小説「イタッコ2号の冒険」(SF)も好評です。
毎月発行の全15ページ程度の PDF レポートです。

<最新6月号の内容>
・巻頭言「思わず叫ぶ会社」
・メルマガ傑作選「成功を拒否した男・ハイアット」
・仕事に効くガジェット&アプリ「FireTV」
・今月の一冊「1分間ジェフベゾス」
・研修&ミーティング「直接の努力と間接の努力」
・すごい制度「社内行事一覧」
・連載小説「イタッコ2号の冒険 その4」
・経営Q&A「我欲は原子力エネルギー」
・今月の標語&名言「教育は流水を岸壁に」
・歴史に学ぶ生き様「アクト・アズ・イフ。ジュリアロバーツの場合」
・ちょっと意外な故事「アインシュタインが見た日本人」
・企業家列伝「ドミノピザ」

★詳細・申込み→ http://www.e-comon.co.jp/saizensen/