★テーマ別★

自助について

●五輪メダリストの多くが「私ひとりの力では取れませんでした。みんなに感謝したいです」と言っていたが、今回のロンドン大会では特にそうした発言が目立ったように思う。

「おれがおれがの が ではなく、おかげおかげの げ で生きる」という教えもある。謙虚なことは結構なことだが、度が過ぎると、頼りなさや物足りなさにつながる。むしろ若いうちは、「おれがおれが」と出しゃばるぐらいが良いのではないか。

●「天は自ら助くる者を助く」と『自助論』(サミュエル・スマイルズ)。この本は1858年にイギリスのジョン・マレー社から出版され、日本には明治維新直後に中村正直の翻訳で『西国立志編』と題して出版された。福澤諭吉の『学問のすゝめ』と並んで日本の近代化を志す青年たちを中心に広く読まれ、大きな影響を与えた。私も20代でこの本に出会い、大いに啓発されたことを思い出す。

★自助論 http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=3278

●自らを助く「自助」(セルフヘルプ)の大切さを説くのは西洋だけではない。仏教にもセルフヘルプに近いこんな教えがある。ただし、少々物騒な表現を使っている。

「父母に会ったら父母を殺し、仏に会ったら仏を殺せ。神に会ったら神を殺せ」

●そんな教えが仏教にあるの?と驚くが、ちゃんと存在する。言葉の主は臨済(りんざい、臨済宗の祖)である。
もちろん、実際に殺してしまえというのではなく、比喩である。正しいものの見方を持とうとするならば、決して人に惑わされてはいけない。特に父母や神仏など、ごく自然に崇拝し依存するようなものは退けなさいという教えである。
アスリートにとっても、コーチや監督、メンターを乗り越えていく必要があるのだ。

●では、いったい今後は何に依存して生きれば良いのか。
その答えは「おのれ」であるというのが仏教の教えである。ただし、あなたが自覚している今の「おのれ」ではなく、あなたの中に備わっている仏性(ブッダ)を呼びさまし、それを生きる”よるべ”にしなさいというわけだ。あなたはすでに神なのだ。

法句経(ほっくぎょう)という原始仏典の中にこんな言葉がある。

「おのれこそ おのれのよるべ おのれをおきて 誰によるべぞ よくととのえし おのれこそ まこと得がたき よるべなれ」

●表面はいたって謙虚でありながらも、内面はあくまで強く「自助」でなければならない。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
このメールマガジンは「元気が出る社長メルマガ」をスローガンに毎日配信しています。よろしければ、お知り合いの方々にも是非転送して教えてあげて下さい。
【発行者】有限会社がんばれ社長 代表取締役 武沢 信行
〒460-0002   名古屋市中区丸の内3-15-20 丸の内三幸ビル3階
【メルマガ登録・解除】 http://www.e-comon.co.jp/session/?page_id=3094
または、 info@e-comon.co.jp宛てに登録・解除依頼メールをお送り下さい

【公式ホームページ】 http://www.e-comon.co.jp/
【メルマガバックナンバーを見る】 https://e-comon.jp
【「がんばれ!社長」の通販サイト】 http://ganbare.pk.shopserve.jp/
【武澤 信行の電子小説シリーズ】 http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=4214
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『がんばれ社長!今日のポイント』に広告出稿してみませんか。

●<3回掲載でこのお値段>
ヘッダー広告  46,200円 記事中広告 25,200円
フッタ広告   10,290円
●<一番人気の号外広告は一回掲載でこちらのお値段>
号外広告(通常号外  199,500円、簡易号外 94,500円)
【広告の詳細】 http://www.e-comon.co.jp/koukoku/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【編集後記】

◆甲子園の決勝戦が春夏同じカードというのは史上初だそうです。また、青森・光星学院は3大会連続で決勝進出でこれも史上初だとか。今度は取らせてあげたいですね。