未分類

良い一年にしましょう

西暦2003年、平成15年というまっさらな一年が始まりました。この新しい一年で、どのようなできごとが待っているかは予測できません。しかし、想像できないほどのいろいろな出来事が私たちの未来を待ち構えていることは間違いないでしょう。

そうした出来事の中には、あなたにとって好ましいことも好ましくないこともあるでしょう。自分でまいた種で起きる出来事もあれば、他人がまいた種で降りかかってくる火の粉もあるでしょう。

冒頭でハクスリーが語っているように、経験があなたに降りかかってくるのではなく、出来事が連日のように降りかかってくるのです。それをどのように受け止め、どのように対処し、何をキャッチするかこそが経験であり、その蓄積があなたの叡智になります。

先人の知恵を学び、書物などから歴史の教訓や人間の強さ・弱さを学びます。同時に私たちは、自らの人生のシナリオを自分の手で書いていく必要もあるのです。

常識とか、標準という言葉がありますが、多くの人が「その通り」だと認め、あなたもそれを受け入れたときに、それが常識・標準となります。

たとえば、日本や英国では歩行者が右側通行なのに対して、アメリカや中国は左側通行です。それは何を基準に作られたルールなのでしょうか。はじめて自動車が道路を走り始めたときには、車道も歩道もありませんでした。もちろん道路標識も交通法規もなかったことでしょう。科学的・客観的な根拠から作られたというよりは、その当時、どちらがデファクト・スタンダード(実際上の標準)だったで決められたルールも少なくないはずです。

同様にこの一年をどのような一年にするかということは、あなたの手の内にあるのです。あなたは出来事をコントロールすることは出来ませんが、経験をコントロールすることができるのです。

経営コンサルタントの先人・一倉定氏は『電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、みんな社長の責任だと思え。』と語っています。

きっと一倉先生は、経営者たるものそれくらいの自覚と当事者意識を持たなければならない、とおっしゃりたかったのでしょう。

私たちは政治や社会に不平不満を言いつつも、他人が書いたシナリオ通りに生きたり、出来事に翻弄され続けるような人生を送るような愚は避けねばなりません。

もう一度申し上げます。人生は出来事の連続体です。その出来事は、あなたの“外側”で起きることであり、あなたの“内側”でそれをどのように受け止め、どう対処するかはあなたの選択なのです。

そうした意味において、良い一年にしようという決意と決心をもってこの新年を迎えましょう