未分類

ウィークリー雑感

■昨日の続き

自分流のスケジューリング技術を持ちましょう。仕事ができる人は、時間の使い方に自分なりの工夫があります。

例えば、手帳。
自分にもっともあった手帳をもち、使いこなしましょう。私の場合、3年前からアナログの手帳は「マンダラ手帳」に落ち着きました。
長期・中期・短期で目標を立てさせてくれるのと、胸ポケットに入る大きさなので、移動中でも食事中でも参照できるのが強みです。
仏教の智恵がベースにあるので、日本人として気持ちが落ち着くような気もします。

また、「ああでもない、こうでもない」と試行錯誤したり、スケジュールをシミュレーションする段階ではデジタルツールを使います。

「武沢式2009年計画カレンダー」は、マンダラ手帳の「年間先行計画」の書式をアレンジしてエクセルで作業するようにしたものです。

年間ではなく、月間単位で時間のあらましをみたい場合は、フリーソフトの「書き込みカレンダー」を使って毎日に色を塗って時間のバランスをみています。

★書き込みカレンダー ↓
http://www.johokan.hams.jp/soft/kakicale/index.html

最近私はパソコンを最新型にしたので、マシンにパワーの余裕ができ
ました。さっそくグーグルガジェットを幾つか使い始めましたが、タ
スク管理やタイマー、スクラッチパッドなどがすごく役立っています。

★グーグルガジェット http://desktop.google.com/plugins?hl=ja

あなたのスケジュール向上や生産性アップに役立っているおすすめツールがあればご紹介ください。

■札幌にて

昨夜はある方に、「ここのおでんを知ったら他所へは行けません」とススキノの『一平』(いっぺい)へお連れいただきました。

10席のカウンターとテーブル席が二つのこぢんまりした店内をご夫婦で切り盛りされています。
午後5時開店と同時に席はすぐに埋まるそうで、我々が入った午後7時はすでに満席。10分ほど待って席につきました。

「あわび」や「たち」(白子のこと)など、北海道特有のネタもありますが、大半はごく普通の大根、はんぺん、がんもどき、きんちゃく、たまご、しらたき、といったよくみかけるものなのです。

ところが、ひとたびそれを口に入れると・・・「なんだこりゃ」と思わずうなる美味。
素材のたしかさと、ダシの味加減が絶妙なので、ゴクゴクとだし汁を飲んでも、あとからノドが乾きません。
おでんには熱燗がお似合いで、これから最高のシーズンに入ります。

普段、おでんを食べる機会は滅多にない私ですが、もし『一平』が近所にあったら足繁く通うでしょう。

おなかが満たされたところで、今度は北海道の珍味を味わいに『菊鮨』へ。キンキのあぶり、焼き白子、いかの沖漬け、ホッキのあぶり塩、あなご、毛ガニのほぐし身、大トロ・・・。
冷酒がグビグビと進みました。

どちらのお店にも、単身赴任と思われる熟年男性がいましたが、北海道の単身ライフを満喫されているようでした。

もし私が単身で住むのなら、やっぱり北海道でしょう。
(沖縄も有力ですが)

■アポの取り方、印象の与え方

「一度お会いしたい」というメールや電話をいただくことがあります。
タイミングと気分が良ければ「いいですよ。明日の午後はどうですか」となるし、こちらにゆとりがない時は、「まず訪問の目的をメールでお知らせください」などと冷ややかな対応をしてしまいます。

我ながら、どうしてこんなに対応が違うのか不思議でしたが、最近、あることに気づきました。
アポを上手にとる人にはいくつかの共通点があるのです。

・いきなり電話してこない(まずはメール)
・メールの文面は簡潔ながらポイントを押さえていること
・会ったあとはすぐに御礼メールを出す

例えば依頼メールはこんな文面だと好印象です。

・・・
メルマガを読んでいつも参考にしている。私はこういう者である。
一度、近いうちに武沢さんにお目にかかってこういうモノをみていただき、感想をお聞かせ願いたい。
それと、私の地元で若い女性に大人気の生チーズケーキも召し上がっていただきたいので、是非ともお持ちしたい。
貴重なお時間なので長居はしない。30分ほどいただくことができればそれで充分である。武沢さんの都合のよさそうな日時を三案ほどご呈示願えまいか。

(署名には本人の名前と会社のURLがある)
・・・
このような文面でメールが届いたら、すぐに手帳を開いて希望日時を伝えることでしょう。
相手が興味を持ちそうなもの(この場合はお菓子)を持参するというのは心憎い。

残念ながら、時々次のような失礼なメールも届きます。

・・・
毎日読むことはできないが、時々メルマガに目を通している。なるほどな、と思うこともあれば、意見を異にする日もある。

(いきなりそれを言う必要はないと思う)

ところで、一度お会いしたいと思っている。お互い忙しい身だと思うので、1時間もあれば充分だと思う。

(用件が分からない。署名欄には本人の名前は書いてあるが、会社名もURLも書いてないので、用件の想像もつかない)
・・・
そういう人には会わないし、返信を忘れることだってある。

そして、最後は御礼メールをすぐに返すことです。会いたいと行ってきて会ったのに、その後、なしのつぶてになる人が少なくありません。
こちらは会って喜ばれたのか、単なる時間の無駄だったのか分かりません。御礼メールがきちんと出せる人は、全体の1割ぐらいでしょうか。

余談ですが、最近、強烈な御礼メールと品物がとどきました。
岐阜県多治見市で講演した翌日、受講者の方から男性用勝負パンツをプレゼントしていただいたのです。
彼のサイトで販売している男性用パンツなのですが、商品自体のインパクトの強さも手伝って、篠原さんという代表者が私の脳裏に強く焼き付きました。

ご参考までに。

★モテル男 御用達 ⇒ http://www.e-bold.jp/

■アフィリエイター募集の状況

「がんばれ社長!通販」アフィリエイター第一次募集にご応募いただきありがとうございました。
第一期は、9名の方々にご協力いただくことになりました。今後、様子を見ながらご協力いただく方を増やしていきたいと思います。

■『使える!社長の四字熟語 100選』 プレゼントします

私の新著が12月8日(月)に全国書店にて発売されます。

今回の本は、「四字熟語」の一般的な解説ではなく、四字熟語に込められたメッセージを題材にして、武沢流「超解釈」を加えた点がまったくあたらしいところです。
仕事で使える、経営で使える、人生で使える珠玉の四字熟語だけを100個厳選しました。

あなたの好きな四字熟語が何個見つかりますか?

さて、発売を前にして、著者分として200冊ほどまとめて仕入れました。その納品が、11月28日(金)ころにあります。
よろしければ、その本をあなたに差し上げたいと思っています。

本をお読みになって、あなたの言葉で告知PRにご協力をいただけませんか。
ブログ、メルマガ、ホームページなどでご紹介下さり、amazonにリンクを貼ってください。amazonへの書評投稿もお願いできれば幸いです。

ご協力いただける方は、 info@e-comon.co.jp までメールを下さい。
今月中に本を一冊無料でお届けします。

メールのタイトルは、「『使える!社長の四字熟語100選』紹介」とし、次の情報をメール本文にお書きください。

・お名前
・媒体URL(ホームページ、メルマガ、ブログなどのリンク先)
・本のお届け先住所(郵便番号、住所、お名前、電話番号)

ご紹介いただくのは発売日(12月8日)の前でも後でもかまいませんが、なるべく早めの方がありがたいです。
リンク先のamazonホームページは、こう書房さんの方で準備中です。

★「『使える!社長の四字熟語100選』紹介」 ⇒ info@e-comon.co.jp

※恐縮ですが、応募者が多数になった場合は抽選になることもありますのでご了承ください。

■2009年のスタートダッシュはここから!

「がんばれ社長!」主催 新春講演 開催決定!

2008年12月8日(月)発売予定の武沢新著「使える!社長の四字熟語」発刊を記念しまして、次のように講演会を開催いたします。

今回は新年早々ということで、クローバ経営研究所の松村寧雄先生をゲストにお招きし、ダブル講演とさせていただきます。

・日時:2009年1月8日(木)
・時間:14時~16時半(受付開始:13時30分~)

・演題:第一部「2009年を迎えるにあたって」(講師 武沢 信行)
第二部「マンダラ手帳とe-マンダラチャートを使いこなせ」
(ゲスト講師 マンダラ手帳開発者 松村寧雄先生)

その他、飛び入りゲストを予定
名刺交換会:16時半~17時00分

・会場:虎ノ門パストラルホテル 新館6階
住所:東京都港区虎ノ門4-1-1
会場地図: http://www.pastoral.or.jp/access/index.php

・受講料:5,000円
・定員:60名
・申し込みはこちらから → http://www.e-comon.co.jp/training_show1.php

※会場で武沢のサイン入り著書と2009マンダラ手帳の即売会も行います。
※希望者20名程度で懇親会を開催します(会費5千円、17:30~19:00)

・新春講演を予約しておこう → http://www.e-comon.co.jp/training_show1.php

・ゲストスピーチしていただける方募集(3名程度)、講演・懇親会無
料招待 info@e-comon.co.jp までご連絡を。

ゲストスピーカーすでに2名決定(あと一名募集します)

◆ニューズ・ツー・ユー神原弥奈子社長
http://blog.news2u.co.jp/
◆株式会社すごい会議 代表・大橋禅太郎コーチ
http://www.managementcoach.com/