断食道場の一日
・6時起床 採尿、体重測定、血圧測定、脈拍測定、体温測定
・7:15:医師・助手による部屋巡回
・7:30~8:15 朝食(絶食療法者には特性ジュース、低カロリー療法者にはロールパン一個とスライスチーズ半切れと牛乳)
・8:50~9:20 保険体操と丹田呼吸レッスン(自由参加)
・9:30:道場長による部屋巡回、健診
・11:30~12:00 昼食(絶食療法者には特性ジュース、低カロリー療法者にはお粥とおかず、果物)
・13:00~14:00 講義(テーマは日替わり、自由参加)
・14:00~15:00 講義( 〃 )
・15:00~ 各自 脈拍測定、体温測定
・15:30~16:20 丹田呼吸の会(自由参加)
・17:00~17:30 夕食(特性ジュースまたはお粥)
・17:15 玄関戸締まり
・17:30~19:40 男女交代で入浴
・19:45 夜食支給(療法上、必要な人のみクッキーと豆乳)
・21:00 部屋巡回
・22:00 消灯、就寝
初回は一週間で来て欲しいとのこと。そして、初回は必ず講義も聞いてほしい。二度目以降になると3泊4日でも受け入れてくれるし、講義も必須ではなくなる。
講義を受けないと、自由時間の多さは絶大。周囲の静けさやスタッフの優しさなど、ますますここが気に入ってくる。
次回、私は7月に4日間コースを申し込んできた。
淡路島断食道場 http://www.fyu.jp/dojo/
伊豆熱海方面にも温泉のある断食道場など、たくさんあるらしい。
・「やすらぎの里」 http://www.y-sato.com/
・伊豆健康センター http://www.izu-fasting.com/
・熱海断食道場 http://www.danjiki-d.com/
利用された方がみえれば、感想などお聞かせください。
経営理念
「経営理念に照らしてどうなのか?」という議論を社内でしたことがありますか?
経営理念は会社経営の根幹です。一生を貫くに値する経営理念を確立できた社長は軸がぶれません。迷うことはあってもぶれたり迷走したりしません。あなたも経営理念を確立しましょう。すでに確立した方も、もっとその根を張る努力にゴールはありません。
かといって、稚拙な経営理念を掲げて中途半端になるくらいなら、じっくり機が熟すまで理念を作らずにいる、という手もあります。
それは、いつまでも理念づくりを後回しにするという意味ではなく、経営者自身が成長しないと本物の理念は作れないものなのです。
理念を確立するためにおすすめの教材がこれ。
講義録CD8枚組 「経営理念のつくり方」↓
講師:松下電送元社長・木野親之
http://ganbare.pk.shopserve.jp/SHOP/JM004.html
がんばれ社長!通販
今週一週間は、あえて通販サイトに何も手を入れませんでした。また、メルマガでも通販の告知を一切控えてみました。
それが、アクセス数や受注にどのように影響するのかを見たかったのです。
また、平日と土日の利用状況の差も見てみました。分かったことは、次の通り。
<現時点の結論>
1.土日の通販アクセスは平日の半分くらいに減少する「社長を創る」というこの通販サイトの特性でしょう。しかし、一人あたりのページビューは、平日2.5に対して週末は3.0になり、週末の方が穏やかに閲覧されているようです。
2.話題を投げかけないとアクセス数は減る一方
一番少なかった3月11日(火)は、47人から137アクセスでした。
アクセスと売上はほぼ正比例しますから、アクセスが減れば売上もゼロになるという当たり前のことを確認しました。
3.つまり
「がんばれ社長!通販」最大の特色は、メルマガ読者向け専用サイトであるという現実。将来は検索サイトや口コミでの流入も期待していますが、いまのところメルマガ読者依存率100%。ということは、もっと積極的に日々通販サイトを活性化させないとすぐに鎌首が下がってしまうという性質があります。
以上の点を踏まえて、次のような目標と行動計画で動いていきたいと思います。
1.初月(3月)の月商は当初予定通り100万~150万円程度になりそう。
2.それをベースにして毎月20%ずつ月商を増やしていく。
3.そのためにすべきことは、
・品揃えの拡大
・仕入れ先の拡充
・毎週新製品のアップ、話題提供
・購入者の声を紹介
・メルマガでの告知頻度を増やす(週末号外も検討)
・商品訴求方法の改善
・サイトの文字サイズや画像の改善
・店主ブログの更新頻度を高める
・教材以外の分野(たとえばセミナー、グッズなど)にも着手
・社内システム整備(3月は4日しか私がオフィスにいないので)
・武沢オリジナルコンテンツも品揃えに加える
・読者のコンテンツも品揃えに加える
・・・etc.
「がんばれ社長!」は、広告・教育・通販を三本柱として育てていく考えなので、ゼロからスタートしたこの分野はやるべきことが実に多いです。来月入社の新入社員には、いろんな仕事をしてもらいますが、通販をメイン担当にやってもらうことになりそう。
「がんばれ社長!通販」 http://ganbare.pk.shopserve.jp/
「がんばれ社長!経営ゼミナール」募集中 ↓
http://www.e-comon.co.jp/info_input2.php
エマックス主催:第1回e-Book大賞を開催します!
→ http://net-books.jp/cs/data/00175.html
<主宰者呼野さんのメッセージ>
最近の無料のe-Bookのレベルの高さには、おどろきを感じます。
その道の専門家のみが知るノウハウや音声や動画を活用したマルチメディアコンテンツ、ツールやテンプレートを提供しているもの、
なかには、1万円で販売されていても不思議ではない数百ページの大作まであります。
非凡会情報
1. 歴史探訪非凡会 第二弾『鎌倉探訪ツアー』 あと1名募集
・2008年4月19日(土)
一次会 (10:00~17:00)、二次会、三次会あり
キャンセルが出ました。一名枠あり
問い合わせは ikebe.koji@gmail.com 、幹事:池部さんまで
2.京都祇園会席非凡会 2008年4月24日(木)舞妓さん夕食、バー付
京都の山居に舞妓・芸妓・地方さんを呼んでの夕餉を楽しむ非凡祇園ナイト。
観光旅行では決して味わえないこの体験を、10名限定で募集します。(好評で、あと2名となりました。お急ぎあれ)
驚きの価格、会費52,500円。
舞妓さんと地方さんとの夕食会・宿泊費、二次会隠れ家バー付
コネありだから可能な企画&価格。
午後6時集合、6時半~会食
希望者は、お早めに幹事玉田さん tamada@kit-net.ne.jp までご一報下さい。
3.岡山非凡会合宿開催決定!
……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
『想いを持つ現代の志士、今高梁に集う!』 5月31日、6月1日
~岡山が生んだ偉人、山田方谷の哲学に触れ、志、モチベーションを再構築!~
……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
山田方谷の哲学に触れ、今一度自分自身の生き様を振り返ってみませんか?
岡山周辺のあなた、お会いしましょう!
日 時 5月31日(土)、6月1日(日)
【初日、12時50分に高梁市歴史美術館に集合】
集合場所「高梁市歴史美術館」
残 席 15名(先着順)
詳細HP⇒ http://www.zeku07.com/hibonjuku/program.html
お申込⇒ http://my.formman.com/form/pc/5Oxe8QrQE1xzsNdk/
問い合わせ:幹事 井本 s-imoto@mx3.tiki.ne.jp
読者メール すごいOL
1.東京Fさん OLより 実名箇所以外は原文のまま
いつもメールマガジンを拝読しております。わたしは東京都内の企業に勤務するものです。
今回号外PR版(日経BP プラチナ会員)を読み、メリットが大きいので申し込んでみました。それについて、お礼を申し上げたくメールを送信いたしました。
申し込んだ目的は「経営とは何をする仕事なのか?」を一般職の間に理解しておきたかったからです。
あとは、魅力有る経営者とはどんな人なのか、実際に会って話を伺うチャンスが欲しかった。
CDまで毎月ついて、セミナー無料で、リーズナブル!
と思ったからです。まさに号外版の文章を読んでそのとおりと思ったのです。
例えば、売上を伸ばせという指示とコスト圧縮指示が同時に出るという目的が理解したいと思ったのです。
新規顧客の取引を開始すると、コストが上がるという労働集約型の会社です。売上を上げてコストを下げるという指示は、営業利益率の確保、株主に対する責務
を果たし、株価の維持を目的にしているのか?
などと考えてしまいます。では、疲れていく社員の気概や、従業員満足度はどうなるのだろう?と、疑問はつきません。
もっとよい経営とは?という自分の仮説をもちたいと思っています。
そのためには現状の分析ができるようにならないとダメだ、、と痛感しています。
学びつづけることは大事だということが最近、そのとおりだと思えるので、申し込んでみました。
きっかけをくださいまして、本当にありがとうございました。
これからもメールマガジン頑張ってください。まずは御礼まで。
<武沢より>
こういう文章が書ける若手社員がいる会社は強い。彼女の戸惑いや疑問を払拭できる経営をすればこの会社はますます強くなるに違いない。