★テーマ別★

AppleWatch に注目

AppleWatch(アップルウォッチ)が4月24日に発売になる。つまり一ヶ月後には近くの誰かがそれを身につけているわけだ。意外にそれはあなたかもしれないし、私かもしれない。

最初は「あんな趣味的なもの」と静観を決め込んでいた人たち(武沢もその一人)も、ニュースに触れて徐々に気になり始めたのではなかろうか。ひょっとすると、これこそ私が欲しかったものかも知れないと思い、予約日が気になる人も多いはず。大ヒットしそうな予感までする。売れゆき次第では、今後、各社からこうした腕時計型端末が出そろうことになりそうで、そうなると主戦場がスマートフォンからこうした「ウェアラブル端末」に移行する可能性がある。

「これで何ができるの?」ということだが、分かりやすいところで言えば、最新鋭の電波時計なので誤差が極端に少なくなる。しかも、世界中どこへ行ってもその国の時刻に自動補正してくれるので針を調節する必要もない。そうした時計としての基本性能が充実している上に、デジタル端末なので表示デザインを TPO によって変えられる。しかもオシャレなデザイン、豊富なバリエーション、手頃な価格(3万円台~)となっているので、それだけでも欲しくなる。

かつてウォークマン(ソニー)がほぼ独占していた音楽プレーヤーの市場を iPodがごっそりもっていったように、世界の時計メーカーの市場を根こそぎ AppleWatch がもっていくかもしれない。なにしろ、あのタグホイヤーから幹部をヘッドハントしたという Apple。世界の高級時計市場でも AppleWatch が市場を席巻する可能性がある。日本のセイコーやシチズン、カシオといったメーカーとしてはシェア確保のための新戦略が求められることだろう。老舗時計メーカーがこれを機会にデジタル端末の分野に進出して業容を一変させるのか、それともまったく別の基軸を打ち出すのか、何もしないのか、興味津々である。

こちらが AppleWatchのホームページだが、一対一のコミュニケーションツールとしても非常に個性がある。ここまでくると従来の腕時計が一気に過去の遺物になりさがる危険性がないとは言いきれない。

http://www.apple.com/jp/watch/new-ways-to-connect/

それでも AppleWatch が 「よくできた時計」であるというのは表向きの顔に過ぎない。実態は小型のモバイル端末なのである。スマートフォンだと思えば良い。メールも電話もできる。さらに、音楽再生も地図表示も写真撮影も動画再生もネット検索もなにもかもが可能なのである。腕に巻いて GPS とつながっているわけだから、心拍数や脈拍といった健康データから、歩数や走行距離なども自動的に記録がとれる。(自動で血圧も測ってくれたらいいのに)そうなると、お年寄りや子どものセキュリティ対策にAppleWatch を使おうという流れが出るだろう。

今後は世界中のソフトウエアメーカーが AppleWatch 向けにアプリを開発してくる。時計がお財布ケータイになったり、自宅や自動車の鍵替わりになる。

ビジネス界でもさっそくAppleWatch 対応を発表したのがセールスフォース。これは営業情報や顧客情報が外出先で確認できるソフトウエアだが、こうした業務用アプリが続々と出はじめる、企業経営者も無視できないことになる。

セールスフォースが AppleWatch 対応を発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/031000874/

発売は4月24日(金)だが、店頭で実機が見られて予約できるのは4月10日(金)からだそうで、また長蛇の列をテレビが報じることになるのだろう。