no image 名言

「徳を成し材を達するには、師恩友益多きに居り。故に君子は交遊を慎む」※人格を完成し、才能を十分に高めるには、自分自身の努力はもちろんのこと、これを導く教師の恩、朋友の支えがとても大きい力となる。それ故に君子は、よい師友を得ようと気をつけ、いい加減な交わりを求めない。 (松陰神社カレンダーより)

2000年8月1日
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
(さらに…) …
no image 名言

「ある人が覚悟を決める前には、躊躇がある。つまり腰を引いてしまうことがある。最初にとりかかる行動のすべてに関して、本質的な事実がひとつある。これを無視すれば、無数のアイデアやすばらしい企画の息の根が止まってしまう。それは、人が必死になるとき、自然の摂理も動くという事実だ。あらゆるものは、それが支えなければ生まれないはずのものを支えるために生まれる。自分に何ができても、あるいはどんな夢を見られるにしても、とにかくそれを始めよう。大胆さには、本来、天賦の才、力、そして魔力が備わっている。今こそ、それを発揮させよう」(ドイツの哲学者:ゲーテ)

2000年8月1日
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
(さらに…) …
no image 名言

「君子は言(ことば)に訥(とつ)にして、行いに敏(びん)ならんと欲す」(論語「里仁第四」)※君子たる者は、口を重くして訥弁でもいいが、実践においては敏速でありたいと思う。言葉の軽い者は訥を志して慎み、実践の遅い者は、敏をもって励ますことを心がけるべし。

2000年8月1日
Best of がんばれ社長!「がんばれ社長!今日のポイント」バックナンバー
(さらに…) …