その他

4K ・8K 放送 新時代を前にして

ハイビジョンの上をいくフルハイビジョン、さらにその上をいくスーパーハイビジョン(4K、8K)によるテレビ放送が始まるのは今年12月1日から。
放送する BS NHK では2016年から実験放送を始めているが、12月以降は新たに4K と8K の二つの専用チャンネルで正式放送される。

家電量販店のテレビ売場の主役は当然のことながら4K 対応の液晶テレビ。
液晶よりも数段美しい有機 EL パネルのテレビは実売価格で数十万円以上と買うのに躊躇するが、液晶テレビなら4K 対応の最新型の50インチが10万円~20万円程度から買える。

テレビなんてどれでも同じようなものだと思っていると大間違い
店頭で画面を見比べ、店員さんに性能の違いを聞いてみると、テレビも年々進化していることがわかる。
あまりの進化ぶりに12年ぶりの買い換えになる私は、浦島太郎になった気分だった。

まず画質と音質の進化が目覚ましい。
映画やスポーツの映像と音声の迫力は我が家の12年前の HD 画質の10倍の差がある。
4K ・8K の画質・音質はほぼ現場で見えている、聞こえているのと変わらない迫力だ。
車と同じでテレビにもエンジンがある。
このエンジンの性能アップが各社の技術の見せ所で、それに加えて倍速機能もあることで本来重いデータである高画質動画がなめらかに動く。
「トランスフォーマー」の映像をみた息子が「何、このヌルヌルした感じ」と感想をもらしたが、慣れていないと自然過ぎるのがかえって不自然に思える。

リモコン1個ですべてできるのも便利。
以前は、テレビ用リモコン、HDDレコーダー用リモコン、Fire TV用のリモコンなど3台以上が必要だった。
今回の TV はすべての機能が内蔵されており、一台で全部できる。
番組の録画・再生、ネット動画視聴(Primeビデオ、Netflix、YouTubeなど)もすべてひとつのリモコンで操作できる。
機種によっては、Alexa や GoogleHome などの音声アシスタントでの操作も可能だ。

さて、この4K 対応テレビだが、事情を知らないお客さんとお店・メーカーとの間にちょっとしたトラブルが起きているらしい。
4K を知らないお客のせいだと言ってしまえばそれまでだが、メーカーや販売店、放送する側の情報提供不足も否めない。

こんな点で問題が起きているという。

1.
4K 対応テレビを買ってきたらすぐに4K 画質の映像が見られると思い込んでいるお客。
4K 放送が始まらないかぎり見ることができないのは当然である。
Netflix や Primeビデオなどの動画配信サービスでは一部で4K動画を配信しており、それならすぐに視聴できる。

2.
専用チューナーを買う必要がある。
東芝製の一部の製品には4Kチューナーがあらかじめ内蔵されているが、それ以外の4Kテレビは、4K チューナーを別途に買わねばならない。
値段は数万円する。

そんなややこしいことをせずに、あらかじめチューナーを内蔵させればよいのに、と思う。
だが、それをすることで一部のお客からすれば、「不要な機能」を標準装備することになり、値段が高くなることをメーカーが避けているようだ。
これは時間が解決する問題だろう。

3.
4K 放送を受信するには、専用のアンテナやケーブルが必要になる。
従来の地上デジタル放送が4K ・8K を放送する予定はない。
4K ・8K は BS と CS で放送されるわけだ。
すでにお持ちの BS/110度CSアンテナで受信できるが、現在のアンテナは4K 放送まで受信する。
もし今から新たに買うのであれば、4K ・8K 放送対応のアンテナとケーブルがおすすめだ。

つまり、テレビさえ買えば良いのではない。
チューナー、アンテナケーブルも新調する必要がある。
ざっくりと見積もるとこんな予算になる。

・最新型4K 対応テレビ 20万円~10万円(50インチ程度で)
・4K 対応チューナー 3万円~6万円
・4K8K 対応アンテナとケーブル あわせて1万~2万円
合計20万円台となる。意外に安くあがるのである。

著作権保護の目的で、4K ・8K 放送は録画できないかも、と噂された時期があった。
しかし、ちゃんと録画できることになったので安心しよう。
ただし、番組によっては複製回数に制限を設けるなどの処置が行われる場合もある。

この冬から始まる新放送で、一気に盛り上がるであろう4K ・8K。
少なくとも2020年の東京五輪は4K ・8K 映像で楽しみたいものだ。
10年以上今のテレビをお使いの方は、今年から来年にかけてテレビを買い換える良いチャンスだろう。
今のテレビは本当にすごい。