今日が今年最初のメルマガです
●あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
この年末年始は飲酒を控え、たっぷり読書と仕事に勤しみました。
おかげで計画づくりや資料づくりがかなり進んだわけですが、これ
●主要雑誌の特集号もたくさん読みました。
『週刊ダイヤモンド 2022総予測』、『週刊東洋経済2022大予測』、『日経ビジネス徹底予測2022』、『週刊エコノミスト日本経済
●今年の経済を決める要因として、
・新型コロナの収束がいつになるのか、
・インフレの傾向がどこまで続くか、
・サプライチェーンの混乱や半導体不足はいつまで続くか
といった課題があります。
それに加えて政治的な動きにも注目する必要があります。
数年前の「米中貿易摩擦」問題から発展し、いまでは中国が世界か
あるいは岸田政権のコロ
●ただ、新型コロナが私たちに与えた恐怖感や不安感はやわらぎつ
そのせいか、メディアの論調も景気の先高感を期待させるものが多
●ただ、メディアの予測はあてになりません。
新型コロナや東日本
何が起きるかを正確に予測することはできませんが、何が起き
●友人の年賀状にこんなメッセージが書かれていました。
「アメリカやイギリスをはじめ世界の経済大国のほとんどが一度や
●たしかに息の長い役者やタレント(たとえば明石家さんまやタモ
人気の絶頂
完全にメディアで顔をみなくなった
そういう人は不動
●国家も長い目でみれば繁栄とどん底を経験します。
没落したまま
ただ、例外もあります
かつては世界経済をけん引していたのに、その後長期低迷したまま
それは・・・。
<続きは来週>
※お知らせ
今年から『がんばれ社長!今日のポイント』は月曜日から木曜日ま
「ウィークリー雑感」は木曜日になります。
今日の続きは来週の連休明け(火曜日)に書く予定です。