★テーマ別★

普及するか「半ドン」

「半ドン」という言葉が使われなくなって久しい。
「半ドン」の語源は諸説あるが、半分ドンタク(休業)を略して「半ドン」となったとする説が有力のようだ。江戸時代末期、オランダ語で日曜日を意味する「zondag」という単語が長崎の出島より伝わって、ドンタクと訛り、それが休日や休業を意味するようになった。
「博多どんたく」も語源は一緒だろう。

その「半ドン」が徐々に復活するかもしれない。
2月24日(金)から始まった「プレミアム・フライデー」(「プレフラ」と略されることが多いので本稿も以下「プレフラ」に統一)。
これは、毎月最終の金曜日の終業時間を午後3時に早めるよう政府が企業に呼びかけているもの。それによって働き方を変えるきっかけにしたり、消費の拡大を狙おうというわけだ。

★こちらが「プレフラ」のプロモーション動画(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=oEMZWi_uxv8

調査では3.4%の企業が「プレフラ」を導入したという。ジムや映画、食事などアクティブに時間を過ごした人が多いのは女性で、男性は早飲みしたあと、早帰宅してのんびり過ごしたようだ。

大和ハウスはプレフラの日を「半ドン」にすると発表し話題となった。「午前中の4時間に集中し、働くことへの意識改革を図り、通常勤務時の生産性向上にもつなげます」と同社。もともと同社は働き方改革を早い段階から進めてきた会社だが、偶数月の「プレフラ」の午後は有休を取得して休むように社員に働きかけている。

有休の促進が図れる「プレフラ半ドン」。よしうちもやろう!と、カレンダーを見てみたら、3月は31日(金)で年度末。この日はきっちりと仕事をしたい。翌月の4月は28日(金)。次の29日から GW 突入だけにちょっとまずい。となると、5月26日(金)あたりから導入したいわけだが、そもそも月末の金曜日って一番忙しい。
どうして第一水曜日あたりにしてくれなかったのだろう。