未分類

経営計画発表会をすべての会社で

日本中の会社で経営計画発表会が行われるようになれば日本の経営力は格段と向上するだろう。御社も経営理念をベースに据えて、本気になって理念実現をめざし、遠い道のりへの第一歩を踏みだしませんか。我社が社会に存在する理由は、固有の経営理念があるからで、この理念がなくなれば、我社はただの石ころみたいな会社です、と断言できるようになろう。

「経営計画書」ってどんなもの?
「経営計画発表会」はどんな雰囲気で行われるの?
来賓に案内状を送るときの文面はどうすればよいの?

未経験の経営者にとっては分からないことだらけ。私もたくさんの発表会画像をもっているが、きれいに整理されていない。そこでネットで見つけた参考になりそうなホームページをあなたにご紹介したい

<経営計画発表会の雰囲気>

★株式会社ブックプラザの発表会
http://www.timeskk.co.jp/keieikeikaku/37keieikeikaku.html

★ゴトウ・アズ・プランニング
http://www.goto-az.co.jp/office.html

★住研グループの発表会
http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=4874

いずれも正統的な発表会として良い手本になると思う。

来賓を招く際の案内状はどのようなものが良いのだろうか。こちらもネットにあるものをご紹介したい。

★矢尾井税理士事務所の案内状
http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=4877

★株式会社まつやホスピタリティの案内状(Facebook)
http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=4875

★株式会社フィットの案内状
http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=4876

経営計画発表は懇親会がセットされていることが多いことから、懇親会込みで実費を取っているところが多い。ご紹介した例も有料になっているものが多い。友人経営者や取引先ならそれでOK だが、銀行や主力取引先などの来賓に対しては当然、無料が鉄則。立場次第では、交通費相当の手土産をお渡しするのが効果的だ。

経営計画発表会に無料で招かれたとき、ご祝儀を用意すべきかという質問をいただくことがある。過去に何らかの慣例があればそれに従えばよいし、特に慣例がなければ祝儀は不要だと思う。そもそも発表会という席自体が特にめでたい席ではない。虚飾を排して行うほうが互いのためだろう。

参考までに、学校にも「経営計画書」というものがある。ここでは二校の経営計画書をピックアップしてみた。

★呉宮原高校(広島県)
http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=4878

★東京都立松原高校
http://e-comon.co.jp/pv.php?lid=4879

今日はここまで。