未分類

社長の読書アンケートより

先週の「がんばれ社長!アンケート」【社長の読書】にご回答いただいた方は299名(メルマガ読者の1.0%)の方々に感謝いたします。

また、回答者から寄せられたおすすめ図書も多数にのぼり、今日、ここに一気にご紹介します。オーソドックスな定番図書だけでなく、意外な本が上位に来ていてびっくり。

回答者の属性  回答総数299名中、社長166名、社長以外133名
男性264名 女性35名(男性比率88.3%)

あなたは1年で何冊程度本を読みますか

1位:49冊以上 98名
2位:24冊以内 64名
3位:36冊以内 51名
4位:12冊以内 38名
5位:48冊以内 29名
6位: 6冊以内 20名

<武沢より>
回答者の33%は毎週一冊以上読むという多読派。
回答者の19%は月一冊以内と回答し、ほとんど読めていないようだ。
月に2~3冊読むというのが一番ボリュームゾーンで、全体の38%を占めている。
だいたい予想していた通りだが、多読派が結構多いのには驚いた。

あなたは速読できますか

1位:いいえ 216名(72%)
2位:何ともいえない 48名(16%)
3位:はい 35名(12%)

<武沢より>
回答者の12%もが速読できるとは。皆、自己訓練しているようだ。

あなたは本をどこで入手しますか

1位:ネット書店 165名(55%)
2位:一般書店 116名(39%)
3位:その他 18名(6%)

<武沢より>
上手に使い分けているようだが、シェアにおいてネット書店の方が多くなっているとは時代を感じる。

1ヶ月の本代はいくら程度ですか

1位:2万以内 247名(83%)
2位:4万以内 40名(13%)
3位:4万以上 12名(4%)

<武沢より>
本代だけではそんなに使えない、ということか。それにしても、もっと本代にお金をかけてほしいと思った。

あなたはいつ本を読む事が多いですか

1位:夜 120名(40%)
2位:移動中 116名(39%)
3位:昼 25名(8%)
4位:その他 22名(7%)
5位:朝 16名(5%)

<武沢より>
「夜」と「移動中」のふたつで79%を占める。おそらく朝の通勤時に読む人が一番多いのだろう。それにしても「夜」派が一位とは想像していなかった。「昼」が少ないのは、社長とはいえ勤務中に社内外で読書するのは遠慮があるようだ。(私は結構するが)
武沢イチオシの朝読書はわずか5%ともっとも少数派なのが遺憾。

あなたの最近の読書量は

1位:変わりない 121名(40%)
2位:増えた 98名(33%)
3位:減った 80名(27%)

<武沢より>
ネット社会の発展は、読書量の減少につながるのではないかという仮説で質問したが、そうでもないようだ。
むしろ書籍情報の増加で読書量の増加になっているようだ。
社長に関して言えば、本離れは進んでいない!ということか。

他の経営者におすすめしたい本

★の数が紹介人数です。本が見つからなかったものは??と表示し
てあります。

★★★★「人を動かす」デールカーネギー

★★★「修身教授録」森信三

★★「ビジョナリー・カンパニー2 飛躍の法則」 ジェームズ・コリンズ

★★「7つの習慣」スティーブン・コヴィー

★★「坂の上の雲」司馬遼太郎

★★月刊「致知」致知出版社
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281679768
★★「小さな人生論」致知出版社社長 藤尾秀昭

★★「社長!儲けたいなら数字はココをみなくっちゃ!」小山昇

★★「続ける技術」 石田淳

★「夢をかなえるゾウ」水野敬也

★★「朝10分熱い経営実現シート」武沢信行

以下★一つ

★「ガラクタ捨てれば自分が見える」(小学館文庫)

★「国家の罠」

★「社員をサーフィンに行かせよう」 イウォンシュイナード 著

★「イノベーションのジレンマ」クレイトン・クリステンセン 著”

★「3週間続ければ一生が変わる2」 ロビン・シャーマ

★「いい会社をつくりましょう」 塚越 寛

★「道は開ける」 デール・カーネギー”

★「一倉定の経営心得」

★「学歴無用論」

★「なぜ我々はマネジメントの道を歩むのか」田坂広志著

★「竜馬がゆく」司馬遼太郎著

★「本質を見抜く考え方」中西輝政著

★「強運の法則」西田文郎

★「オーケストラ指揮法」高木義之

★「unlimited power」アンソニーロビンズ
??
★「女性はなぜ買い物に時間がかかるのか?」

★「自分の仕事をつくる」

★「短期間で組織が変わる 行動科学マネジメント」

★「その数学が戦略を決める」

★「エスキモーが氷を買うとき」

★「究極のセールスレター」

★「ユダヤ人大富豪の教え」本田 健

★「松下幸之助 一日一話」

★「部下は育てるな! 取り替えろ! !」長野慶太

★「大金持ちをランチに誘え! 」

★「ネクストソサエティ」PFドラッカー

★「大人の叱り方」

★「社長が変われば会社が変わる」

★「新幹線ガール」

★「雨の降る日曜日は幸福について考えよう」橘玲

★「個人技の限界を超える組織営業力」
??
★「原因と結果の法則」ジェームズ・アレン

★「スイス人銀行家の教え」本田健

★「人間その無限の可能性」平澤興

★「ちょっとアホ!理論」出路雅明

★「上杉鷹山」著者 童門冬ニ

★「鬼平犯科帳」

★「菜根憚」
??
★「徒然草」

★「和漢朗詠集」

★「犬が教えるお金の話」
??
★「三国志」

★「水滸伝」

★「ファウスト」

★「成功の方程式」稲盛和夫

★「指導者の条件」松下幸之助

★「経営心得帖」松下幸之助

★「社員心得帖」松下幸之助

★「商売心得帖」松下幸之助

★「経営のコツここなりと気づいた価値は百万両」松下幸之助

★「夢は宣言すると叶う」 祐川 京子

★「雨がふってもよろこぼう!」嶋津良智

★「寝ている間も仕事が片づく超脳力」 中井 隆栄

★「論語物語」

★「会社の心」

★「私の心に響いたサービス」

★「現代の経営」ドラッカー

★「感性論哲学」
??
★「勇気ある人々」

★「西郷南州翁遺訓」

★「ローマ人の物語」

★「運命を変える言葉」五日市剛・今野華都子

★「手紙屋」喜多川泰

★「熱湯経営」樋口武男

★「中国古典の言行録」 宮城谷昌光著

★「ザ・ゴール」エリヤフ ゴールドラット著

★「経営者の条件」  P ・F・ドラッカー

★「人は何によって輝くのか」 神渡 良平

★「小さな会社社長のルール」 竹田陽一

★「一瞬で「自分の夢」を実現する方法」 アンソニー・ロビンズ

★「幸せの法則」望月俊孝

★「そうだ葉っぱを売ろう!」横石知二

★「スローなビジネスに帰れ」阪本 啓一

★「砂漠に水」杉山弘道
??
★「小さな会社☆集客のルール」竹田陽一

★「勝利の代償」
??
★「イン・ザ・ブラック」アレン・B・ボストロム

★「「成功曲線」を描こう」石原 明

★「バッテリー」あさのあつこ

★「私はどうして販売外交に成功したか」

★「招客招福の法則」

★「リバレッジリーディング」

★「ビジョナリーカンパニー」

★「リバレッジ・シンキング」

★「ウェブ時代をゆく」

★「伝統の逆襲」

★「歴史の証人」
??
★「生きかた上手」日野原重明

★「勝海舟」子母沢寛

★「徳川家康」山岡荘八

★「苦労を喜ぶ晴天の心」駒井 茂春

★「価格決定権を持つ経営」

★「社長の器」

★「小さな会社が低予算ですぐできる広告宣伝心理術」酒井とし夫

★「経営に終わりはない」藤沢武夫

★「伝える力」池上彰

★「小さな会社のできる社長」羽山直臣

★「経営の教科書」武沢信行

★「心を高める、経営を伸ばす」稲盛和夫

★「甲子園への遺言」

★「いい会社をつくりましょう」

★「人生に生かす易経」

★「社長を熱くする 経営四字熟語百選」大垣壽雄

★「できる人になる生き方の習慣」渡部昇一

★「製造業崩壊」北見昌朗

★「営業エンジンが会社を動かす」松下智明

★「大切なことはすべてクレドーが教えてくれた」片山 修

★「現代の覚者たち」致知出版社

★「デッドライン仕事術」

★「レバレッジ時間術」

★「ロッキーザファイナル」

★経済小説「ハゲタカ」

★「スピードハック」
??
★「1枚のお礼状で利益を3倍にする方法」朝日心月

★「気がつくと机の上がぐちゃぐちゃになっているあなたへ」リズ・ダベンポート

★「源氏物語」瀬戸内寂聴訳

★「未来企業」ドラッカー

★「占領期」(20世紀の日本3)五百旗頭真

★「不毛地帯」

★「監督」海老沢泰久著

★「大老猫の外交術?小平秘録」明石散人著

★「現代語訳般若心経」玄侑宗久著

★「加賀屋の流儀」

★「老荘思想に学ぶ人間学」

★「今、リーダーに必要な50の話」森祗晶

★「経営者が語るべき言霊とは何か」田坂広志

★「上司の哲学」江口克彦

★「峠」司馬遼太郎

★「パイロットが空から学んだ一番大切なこと」坂井優基

★「人を動かす!話す技術」杉田敏 PHP新書

★「話を聞かない男、地図が読めない女」

★「男脳・女脳が「謎」を解く 女」アラン ピーズ、バーバラ ピーズ
??
★「熱湯経営」文芸春秋

★「稲盛和夫の生き方」

★「竜馬がゆく」

★「THE SECRET」

★「なぜ、追いつめられたネズミはネコに噛みつくのか?」

★「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」

★「気相の哲学」桑子敏雄 新曜社

★「感性の哲学」桑子敏雄 日本放送出版協会

★「西行の風景」桑子敏雄 日本放送出版協会

★「マイクロソフトでは得られなかった天職」ウッド・ジョン/矢羽野薫

★「ニューコア」

★「川の光」

★「できる人」の話し方&「人間関係の作り方」 箱田忠昭著

★「「仕事ごころ」にスイッチを!」小阪 裕司著

★「引き寄せの法則」 マイケル・j・オロジエ著

●最後に、今日から新しいアンケートやります。

社長の朝の習慣アンケート(本日より土曜日まで)
http://www.e-comon.co.jp/enquete/index.php

今回は社長専用アンケートですが、ご協力をお願いします。