★テーマ別★

経営計画アンケートは今日が受付最終日です

ときどきメルマガ読者の方がアポを取ってオフィスを尋ねてこられる。その日も、会社を良くするために真剣な顔をした社長と奥様と専務(長男)がお越しになった。テーマは、営業を改善して受注力をアップしたいということだった。ミーティングの途中で私はホワイトボードに受注管理表のデザインイメージを書きはじめた。ところどころ質問をし、三人の意見を聞きながら数分後には、皆が納得する管理表のフォームが完成した。

奥様が私に言った。
「こんな表が瞬時に浮かんでスラスラ書けるなんてさすが、ですね」

私は謙遜でも何でもなく、こう申し上げた。

「書き出すときには、私の頭には何も浮かんでいませんでした。書きながら消し、消しては考え、考えが止まると質問してご意見を伺った。だから数分後には誰の頭にもなかったものが完成したのです」と。

これは受注管理表にかぎった話ではなく、経営計画も人生計画も同様である。まずは書きはじめるから完成する。頭で完成してから書く人は一部の芸術家を除いてはいないはずだ。

さて、月曜日から始まった『経営計画書とわたし』アンケートもいよいよ今日をもって回答受付を終了する。経営者は経営計画書のことをどう思い、どうつき合っているのだろう。本音のところを知りたかった。

現時点で届いている声の一部をご紹介したい。

・(経営計画を作るために)アンテナの感度を常に最大にして、キャッチ力、実践力、継続力を持って楽しんで経営ができる。 苦労も多いが、喜びはひとしおです。

・経営計画書を作ること自体はここ数年間行ってきていますが、若干作業がマンネリになっている感があるため、この秋からセミナーに通うことにしました。刺激がないと動けないというのもさみしい限りですが、刺激を受けつつより良いものを作っていこうと思っています。

・弊社の経営計画書は薄っぺらいものです。 これは私の能力ではこの程度しか覚える事も実行する事も出来ないと感じているからです。分厚い計画書を作っても飾りであるなら全く意味がありません。そんな会社を何社も見てきました。 中身ももちろん大切ですが 何よりも大事な事は何が何でも実行すると言う意思だと思います。

・個人事業主という曖昧な立場に甘えて、これまで作ったり作らなかったり。作ってみても管理をしていないのでそのまま放置になったり。とそういった感じでした。作ることともに、管理する仕組みが重要だと思います。

さて、現時点で 88名の回答が集まっていて、今夜中まで受付している。すべての結果は明日のメルマガでご報告するが、例によって景品希望の状況が面白い。

前回、あまりにも景品辞退者が多かったので少し奮発してこんな景品をご用意してみた。

・読売ジャイアンツ「トートバッグ」(未使用の2014モデル)1名様
・武沢の本棚からこぼれた本 5冊              1名様
・武沢のサインが小さくどこかに入った「2015マンダラ手帳」1名様
・「2015計画ブラッシュアップゼミ」で使用しているエクセルシート集 2名様

しかし、依然として「景品を辞退する」もしくは無回答の合計は 45%にのぼる。前回が 44%だったので、比率はまったく変わっていない。気になる景品別希望者の内訳は次のとおり。

・読売ジャイアンツ「トートバッグ」(未使用の2014モデル) 1名様
希望者4名 当選確率25%
・武沢の本棚からこぼれた本 5冊               1名様
希望者14名 当選確率7%
・武沢のサインが小さくどこかに入った「2015マンダラ手帳」 1名様
希望者16名 当選確率6%
・「2015計画ブラッシュアップゼミ」で使用しているエクセルシート集14点 2名様
希望者14名 当選確率14%

まだの方は是非こちらからご協力をお願いしたい。

「がんばれ!社長」アンケート → https://jp.surveymonkey.com/s/7KB5W5R